※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

新生児の部屋の室温について、エアコンをつけて20~23度に保つか、厚着にさせるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

新生児のいる部屋、室温について。
最近寒くなりましたが、部屋の温度を20~23度に保つため、1日中エアコンをつけています。
電気代が怖いですが皆さんもそんな感じですか? それとも、厚着にさせるなどして対応していますか?(室温も教えてもらえると助かります!)

コメント

mm

うちもガスファンヒーター+加湿器つけっぱです!!

子供産まれてから夏も永遠にエアコンつけっぱなしです😇😇笑笑

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうなりますよね!!子供の健康が第一ですもんね😊同じような方がいてよかったです。
    ありがとうございます!

    • 11月16日
ぽこぽこ

冬生まれの子どもがおりますが、新生児の頃もそれ以降も1日中エアコンをつけて、21℃くらいになるようにしています。
電気代は高いですが、厚着させるのも(月齢が小さいときは特に)熱がこもったりするのは怖いので...💦

  • ままり

    ままり

    やっぱり、エアコン手放せないですよね…!

    でも、厚着させるのも、インターネットみると不安なことばかりかいてありますよね😭
    ありがとうございます!

    • 11月16日
こめこ🔰

今日23度に設定していたら、子供が微熱出てしまって、暖房消したら下がりました💦
温度調整難しいですね💦

ママリ

上の子も冬産まれで、日中はガスファン付けてましたが夜は加湿器だけで室温は気にしてませんでした😇
今もそんな感じです🙊