※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noso
子育て・グッズ

保育園のお昼寝布団カバー、手作りされた方いますか?どんな生地で作られたか教えてください。掛け布団、敷布団、両方についてです。

保育園のお昼寝布団カバー、手作りした方いらっしゃいますか?どんな生地で作ったか教えて頂けるとありがたいですm(__)m掛け布団、敷布団、両方です!

コメント

ジョ7パン

普通の綿100%素材で作りましたよ!ʚ❤︎ɞ

  • noso

    noso

    ありがとうございます!
    皆さん綿100%ですね!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 3月2日
emi_3mama

私も掛け布団カバーは、綿100%のシーチングとブロードの生地で作りました。肌に触れる側をシーチングの生地で作りました。娘の要望でキティちゃんの生地で。

敷布団カバーは、園の指定がバスタオルの四つ端にゴムをつけるという指定だったため、普通のバスタオルです。

  • noso

    noso

    ありがとうございます!
    生地を変えたんですね🤔
    肌触り気持ち良い方がいいですもんね!
    うちの園はカバーの上に四つ端ゴムのバスタオルでした〜😭作るもの増えます…笑

    • 3月2日
hana*mama

共に綿100%の2枚ガーゼの生地で作りました!うちの保育園はキャラクターがダメなので、薄水色のストライプ柄です。

  • noso

    noso

    ありがとうございます!
    綿100%でも色々な種類があるのですね!奥が深い…✨
    キャラクター禁止でもストライプかわいいですよね🤗わたしもちょうどストライプにしようと思ってました♡

    • 3月2日