※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人に上の子のお世話を頼むと上着を着せ忘れられることがあり、不満が募っています。男性はそういうものでしょうか?

すみません、愚痴です。
寒い所で主人に上の子のお世話お願いすると、上着を着せ忘れることがあります。そのくせ自分はしっかり羽織ってます。
いやいや、自分が羽織る時になんか気付けよって思っちゃいます。
しかも短期間で2回目。
下の子がまだ乳児なので、その子のお世話に私が手を取られてしまい、任せっきりにしてしまう場面があるのがいけないんですかね。上着きせてね!って言い聞かせて上着準備しないとダメですかね?毎回?
男の人ってこんなもんですか?

コメント

サト

夫は私以上に子供が【寒そう】ということを気にするタイプで、(北海道に住んでいるのでもうかなり寒いです)
まだ歩けないからファーストシューズとかも買ってなかったんですけど、靴下だけで抱っこ紐入れるの寒いよ絶対!って言って急遽靴も買ったくらいです😂
なので男の人ってよりも、その人の性格だと思います。
でもうんちのおむつ替えは嫌みたいで、自分がやるしかない状況にならない限りなかなかやってくれません😅