![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イクメンが羨ましい。友達と話していて、育休明けに旦那が子供の送迎をしてくれるのが羨ましい。子育ては2人で行うべきだと感じている。送迎や在宅ワークでストレスが溜まり、旦那にもっと協力してほしいけど難しい。要支援を考える。
イクメンが羨ましい😂😂
今日こどもの保育園送りに行ったら
なぜか半分以上がパパさん👨
たまたま友達と飲んで話してたけど
育休終えたら子供の送り迎えは旦那がやるって👀
うらやましすぎなんですけど😳
私は結局、送迎問題があったりで
仕事辞めて専業主婦になったけど
一緒に子育てするのがいまは普通なんですか?🥲
どちらかというと旦那は私より稼ぎあるから
仕事最優先で
もちろん子供の送迎だってできないし
子供が熱だしてよばれるのも私
送迎がほんと大変だからそれだけでもしてくれる旦那さんが羨ましい😵
あとは在宅ワークも最近あるみたいで
家にパパがいるのも羨ましい😳
子供をちょっとみててができる環境がなくて
毎日イライラして
当たって夫婦仲も微妙💦
旦那にもっと協力してほしいけど立場的に無理だよなってわかってるからこそ
私が専業主婦にならんといけないって思ったし
我慢するか市のサポートたのむかとかしないといけないのが
モヤモヤ
子供って2人で育てて行くもんじゃないのかな😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
うちは旦那全くノータッチです😅
ここ数年で土日の公園やイオンのゲームセンター、パパさんめっちゃ増えたなと思いますよ😳
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもワンオペですよ笑
送迎は全部私、熱が出たら私が早退、次の日欠勤。
もうこれ当たり前ですし旦那に早退や欠勤する気なんて0です笑
仕事断って給料減ってもいいの?
無理でしょ?仕事優先なの仕方ないでしょとか言ってきますね😇
旦那の方が稼ぎあるし勤務地的にもすぐ迎えに行けるのは私なので仕方ないと思いつつも、
パパが送迎してる家庭を見るといいなーしか思いませんね😩
本当子供って2人で育てるもんじゃないんですか?って毎日思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
すっごいわかります🥲
2人の子供でしょ?!ってなりますよね😂😂
なぜ当たり前のように仕事調整しない?
私が全て悩んで調整して😨
普通に、送りか迎えどちらかおれがやるよと
いってほしい😵- 11月15日
-
ママリ
できないのは仕方ないとして、
俺がやるよ!って気持ちが欲しいですよね😂
はなから俺はできないからって感じがひしひしと伝わってきてムカつきます笑- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今めっちゃ多いですよね🙄
うちも夫婦で検診や授業参観に参加とか予防接種とか夫がいきますし
全てにおいて家にいたらしてくれますが
1番上の子の時とかは本当に母親だけ参加が多かったです😅
たった数年でかなり変わったなーって思います💦
-
はじめてのママリ🔰
今日も小児科に夫婦で連れて来てる人いたけど
コロナ的にパパさんドアの外に出されてました🥲- 11月15日
![なーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーむ
うちもワンオペです😭
旦那、退職まで単身赴任がほぼ決定で、平日は家にいません🙄
単身赴任と言いつつ車で1時間…
諦めてはいますが、夫婦で平日も家事育児を分担しているご家庭を見るとメッチャ羨ましくなります🥺
私も復職したらまたフルタイム勤務なのに不公平だー😭
単身赴任は仕方がないので、老後は娘たちと思う存分楽しんでやる😏と企んでます😁
-
はじめてのママリ🔰
たしかにいまにむしゃくしゃするより
仕方ないと割り切って
老後とかそっちを考えると楽しそう👵🤣- 11月15日
-
なーむ
長い年月をかけた復讐です🤣笑
- 11月15日
![冷やし中華始めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華始めました
うちは家事育児やってくれますよ。
夕飯は私の方が早く帰ってくるので私が作りますが、洗い物や洗濯はやってくれます。
旦那は日曜が休みなんですが、そんな日曜は私がフルタイムで仕事なので、朝昼晩ご飯作ってくれますし、朝早くから公園に出かけて行きます。
私が残業で遅い時は寝かしつけまで終わった状態で温かいご飯を出してくれます。
私の愚痴も聞いてくれて本当にたすかってます。
-
はじめてのママリ🔰
夜中のミルクとか家事はやってくれるからいいんですけど下の子かかえて上の子の幼稚園連れて行かなきゃいけないのがイライラします😵
一人ずつ分担できればいいのになと🤮- 11月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まずやらない旦那はあれとして
やれる時間がある旦那が羨ましいです(笑)
料理人なので安い給料で金もないのに
朝9時から夜中の1時まで旦那がいないので
プラス、こどもが休んだり
早退したりしたら絶対私です!!
家事と育児全て私です。。
旦那に言っても
時間がないじゃん。って言われます、
確かにないです😨笑
在宅ワークの旦那とか
ほんと羨ましいですよねー!
わかります!!
一緒に子育てがしたい!!
こんな旦那なので
私の実家が助けてくれるので、そこはとてもありがたいです。。
こんな仕事だらけの旦那だから
社員になれなくて
私はパートで10時から15時まで働いてます!
-
はじめてのママリ🔰
わかります😵💫
うちもあさ7時半にでて
夜は8時過ぎるので結局寝かしつけも終わった後なんですよね🤣
時間ないし仕事してるから文句言えないけど
だからここで愚痴りました🤮- 11月16日
-
ままり
夫婦の会話はできてる感じですかね?🥹
夜中帰りなので我が家は
夫婦の会話すら、夜にできなくて
めちゃくちゃけんかが増えて、、😰
日曜しか休みなかったんですが
給料は下がりましたが
社長に相談して木曜も休みにしてもらいましたよ😭😭❣️
週一休みで、他の日も全部
昼も夜もいないってきつすぎて
無理でした🙅♀️
子たちがもう
小学生とか中学生だったら
全然いいかもですが😭😭- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
ラインくらいですかね😨
うちも日曜日しか休みじゃないことに不満です🥲
ほんと、子供が小さいとき
それはきついですよね。
建築業界なのでそれが普通ぽくて
あとは転職しかないです😨- 11月16日
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
私も専業主婦です
うちの主人は自営業で時間の融通が効くので上の子たちの習い事のお迎えなど頼んだらいってくれます
休日も午前中は子どもの習い事の送迎➕末っ子の育児頼んで、その間に私はネイルやエステに行かせて貰って
午後からは家族全員でお出かけする事が多いです
うちは夫婦で効率よく育児をするようにしてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
私も昼間は子供たちいない時間息抜きできてるんですが子供たちがいる時間が大変すぎて💦💦送り出すまでで1日分の体力使い果たしたってなります😨
- 11月16日
![たーのー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーのー
基本的に私がやりますが、現場仕事なので大雨で休みとかになれば旦那がします!
土日休みもあれば日曜だけとかもありますが、子供達と遊ぶというよりは、遊ばれてる感あります。笑
朝は早くて帰りは遅い。
近場ならまだしも、大体現場まで1時間とか、山の中で電波ないとかなので、必然的に旦那仕事中の助けは無理です🤣
旦那はできる時にできることを率先してやってくれてるので、まぁいっか。笑
と思ってます。
はじめてのママリ🔰
わかります😂😂
土日の公園ほぼ、パパしかいなくて気まずいです😵💫