※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休中の副業に関して。育休中のスキマ時間にライターやメルカリなどで…

育休中の副業に関して。

育休中のスキマ時間にライターやメルカリなどで個人で副業をしようと思っています。

この場合
1.年間所得48万円以上になれば確定申告が必要
2.住民税は45万円以上から申告必要で、個人で申告すると会社には連絡がいかない

までは税務署、市役所で問い合わせた内容になります。

現在頂いてる育休手当が減るのかどうか心配になったのでハローワークに電話してみたのですが、所得で手当の増減が変わったりすることはなく、就労時間で手当率が変わってくるとのことでした。
またこの就労時間は本業先から申告してもらう必要がある為、会社に副業をしてる旨申告する必要があるとのことです。


本業は営業職なのですが女性営業が少ないこともあり、セクハラ、パワハラが凄くて精神的に参ってます。
当時と比べ子育てにも追われるので
職場復帰はとてもじゃないですが考えられません。

なので育休中に少しでも収入を増やして退職したいと思っております。

この場合、どこかから副業してることがバレて会社に連絡が行くのでしょうか。


どなかた教えてください

コメント