
新生児が寝ている時に唸ったり、踏ん張る動きをするのは普通ですか?心配になるほど声を出しています。
新生児は、寝てる時にめっちゃ唸ったり、踏ん張ってる感じの動きをしたりするのは普通ですか?
心配になるくらい唸ったり、声出したりしています。
- のの🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ🔰
うちの子すごい唸ってました😂
確か2ヶ月頃まで続いた気がします😊私もその頃、動画撮って小児科連れていこうか心配してました(笑)
でも大丈夫ですよ😌赤ちゃん特有の生理現象です!たまに動画見返して可愛いなぁって観てます😋

ままり
息子も心配になる程顔真っ赤にして唸ってました😡
うんちがしたかったり、ゲップが出なくて気持ち悪かったり、成長途中だったりで普通のことみたいです!
心配にはなりますが、息子はもうすぐ4ヶ月、自然と唸らなくなりました😌😌
-
のの🔰
わかります!
顔真っ赤になるので、血管が切れるんじゃないかと心配になってました。
良かったです✨- 11月15日

はじめてのママリ
元気ですね…!筋トレしてるのかと思います。
ぐったりしてるとかずっとグズるとかでなければ、大丈夫だと思います。
-
のの🔰
良かったです✨
元気な証拠だと思うようにします!- 11月15日
のの🔰
そうなんですね!
苦しんでるんじゃないかと思ってましたが、安心しました。