※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに不安を感じている方がいます。病院に相談するべきか、普通なのか悩んでいます。

今まで夫婦2人の時はお互い稼いでるしもしどちらかが働けなくなったりしてもまぁなんかとかなるかーって気楽な感じで深く考えずに生きてきたけど
子供が生まれてから育てていけるのかなというか何もかも不安で生きていける自信ないというか
よく分からない不安感によく襲われるんですが
病院行った方がいいやつですか?
それともみんななるもんですか?普通じゃないですよねでも😭💦

コメント

mamarin

一緒です
経済的不安とか災害の不安とか戦争の不安とか治安の不安とか挙げたらキリがないくらい不安だらけです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭
    不安感もともとですか?それとも産後ですか?
    私自分がやばいのかどうか分かんなくて😣💦

    • 11月15日
やま

分かります分かります!産後急に事故に遭ったらどうしようとかお金のこと不安になったりとかなりました🥹
ホルモンのせいだと思ってます…
たとえばその心配事のせいで睡眠不足になったり具合が悪くなったりするなら一度相談に言ってもいいかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモンのせいですかね…
    ホルモン凄いですね💦💦
    こんなにも人が変わるんですね、、以前の私とは考えられないくらい性格が変わってしまって自分が怖くて😣
    ありがとうございます。相談だけでもしてくれるとこは色々ありますもんね。

    • 11月15日