※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事場でパートか正社員かの選択権は働く側にありますか?息子のことを考え、パートで働いている歯科衛生士が、将来の働き方について院長からの要望に戸惑っています。今後の働き方について伝えるべきか悩んでいます。

仕事場でパートで働くか正社員として働くかを決める権利って働く側にありますか?


息子が1歳半で保育園に入ったタイミングからパートで歯科衛生士しています。
扶養内でのパートの理由としては
旦那が月〜土曜日まで18時半から遅い時は深夜まで仕事なときもあるので私がみっちり働くと家事が回らなくて、息子との時間がないからです。
(元々午前中だけの週5勤務だったのですが、息子が喘息の診断を受けて3度も入退院繰り返してるのでいまは週3回のパートでやってます)

私が働いてる職場がパートを雇ったことがなく、
これまでもパートでの募集はしてなかったそうで私が初という事でした。

私はそこで働いていた友達の代わりとして入ってて
院長からパートでいいと言われて入ってます。

条件?として入った時から言われてたのが「子供の方が落ち着いて来たら正社員で働いて欲しい」という事でした。

私自身子供を育てるのが初めてでいつが落ち着くなんてことは分からなかったですが、雇ってもらってる身として
とりあえず、分かりましたと答えてました。

が、院長は
『3歳から母親は働きに出る』という意見だったようで
最近になって私以外のスタッフに「3歳からは時短正社員か、土曜日に出てもらうかしないと。」といっていたようです。

スタッフの方たちが「3歳はまだまだ手がかかりますよ。喘息もありますし土曜日まで出るのは難しいかもしれないですね」と言ってくれたらしいのですが、
「いやいや、どのくらい働いてもらうとかは、俺が決める事だから笑うちはパートとして雇うことは本来やってないから、必ず正社員になるって契約だし。3歳にもなってそんなに手をかけてると甘えた子に育つ」と言ってたそうです。


今度その件について直接話があると思うのですが
私はもう1人子供が欲しいと考えてるため、まだまだパートのままでいたいということを伝えていいのでしょうか?
また、2人目ができたとしても旦那の仕事状況は変わることがないのと、1人目を育ててみて分かったのですが
3歳から土曜日ありの時短として働くことも難しいとおもうのですがその事を言ってみてもいいのでしょうか?




コメント

ままち

自分の考えはしっかりと言った方がいいです😊
どのぐらい働いてもらうかは俺が決める
それでも確かにあると思うけど
それのYES、NOを決めるのは働く側です😊
全部YESで働かないといけないなら
辞めた方がいいですね☹️
3歳なんてまだ赤ちゃんですよ🤭
私は上の子が5歳です😊
手はあまりかからなくなったな〜とは
思いますが小学校に入ると
また違った手のかかり方で大変に
なるときもあるらしいで😵‍💫
3〜4年生になればだいぶ楽になるよ
と職場の人に言われました😊
人それぞれかとは思いますけどね😊
子どもが落ち着いたらって
感覚はほんと人によりますよね🤔
曖昧にせずきっちり話したほうがいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    言っても大丈夫な立場ではあるのですね🥺よかったです。

    そうなんです。。3歳になってみて何にも変わってないというか
    むしろイヤイヤとかママっこ具合も加速して来てパートから変えれそうにもなく…

    やっぱりそのくらいですよね。
    私も最初のとき思い切って小学生位まではー…と言った時「えー!?小学生?!な訳ないじゃん😂じゃあみんな働けないよね」と言われてしまいました。

    無理なら無理でやめさせてもらおうと思います!ありがとうございます😭

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

いいと思います!
ただ、雇い主と条件のミスマッチがありお互い譲れない場合はやめるしかないと思います。

  • ママリ

    ママリ


    こちらの意見も言って大丈夫なんですね。安心しました💦
    たしかに、そうですよね。
    そういう場合はやめようとおもいます!!

    ありがとうございます😭

    • 11月15日
うー

言われたままに長い時間働く必要はないです
自分の都合、意見を言うのももちろんオッケーです🙆‍♀️

ただそれを職場が受け入れられない、雇うのならば時間を延ばしてもらうしかないと言うのであれば、こちらの希望とは合わないのでそこの職場はやめて別を探すしかないかと思います

自分がパートか正社員かは自分で決める権利がありますが、その職場でどのような雇用形態で雇うかを決めるのは経営者だと思うので、お互いのニーズが合わなければ雇われ側は自分のニーズに合うところを探して転職する権利があると言う感じかと思います

課金ちゃん

元々「いずれは正社員で」と言われていての雇用だったのであれば、意見を言うことは全然良いと思いますが、それがもし通らなければ「それでは正社員を別で雇うのでさようなら」という結論になる可能性は十分あるかと思います🥶💦