
妊娠10週の方が、茶おりや少量の出血、お腹の違和感、オリモノの変化に不安を感じています。息子の時と違う感じで心配しています。
妊娠10週頃です。
2人目なのに1人目の時のことをすっかり忘れているのもあるし1人目の時は何もなく順調な妊婦生活だったので初めてのことで心配ばかりです💦
今日は朝から1日茶おりが出てました。少量ですが、
出たりでなかったりな感じです。
10日には朝から少量出血と小さい血の塊が出てました。
その時は朝一で病院行って特に問題ないと言われタグチルだけ貰ってその日のうちに出血も止まりました。
出血も茶おりも初めてです。
お腹もズーンとする感じ、抑えたら痛い感じです。
つわりは少ない方ですが、運転してない時は車の中ではずっと車酔いしてます。
オリモノの量も増えて、おしっこ拭く時にビョーンとペーパーに着く時もあるし最近数日はオリモノシートが黄色ぽくなってました。
息子の時はお腹の違和感すらなかったので、
今あるお腹の違和感?も不安になります。
激しい腹痛や大量出血がない限り大丈夫とはよく聞きますがそれでも全然心配で。
息子も抱っこしなきゃだし仕方ないですが😭
妊娠10週ってこんな感じでしょうか?😂
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)

さくら
私も茶オリと生理みたいな腹痛と下腹部が突っ張る感じがありました!
ダクチルも処方されましたが特に安静にしてとは言われませんでした。
結構お腹と腰が痛かったですが無事に育ってくれましたよ🙆

🐻
9週あたりから正産期までずっと出血してました。
出血どころかコアグラまで出て入院も、、
お腹はほとんど張ってるし、生理痛に似た痛みはあるし、、、
薬ばかりの妊婦期間でしたが、元気な子が産まれました☺️
コメント