
仕事復帰を迷っています。元々子供を家でみたいと思っていたが、家計を助けるために働くことも考えていた。前の職場から時短での復帰の誘いがあり、旦那のシフトとの調整が難しいため悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
仕事復帰を迷っています。
出産前、働いていた会社からまた働かないか?とお誘いを頂きました。フルタイムでなく、9時〜15時などの時短でもいいと言って下さっているのですが、旦那がシフト制で毎月大体、土日休みが月2回ぐらいの為、私が仕事を始めると休みが合わなくなるので迷っています。
元々、子供を家でみたいと思っていたのですが、産後やっぱり働いて家計を助けたほうが…と思い始めていました。
とりあえず、2歳になったら働こうか考えようと思っていたのですが、思いがけずお誘いを頂いたので…
前の職場なら、働きやすいのはわかっているので余計に迷っています。
みなさんならどうされますか?
ご意見お願いします!
- せつ♬(7歳, 9歳)
コメント

aya
休みが合わないって結構迷いますよね。
私も似たような感じで、その上人間関係に問題があったのでやめましたが、そこが無かったら休み合うところは合わせられるようにして、また働きたかったなと思います😢💦

yubo
もし、主さんが将来働いていたい(金銭的なものは除いて)と思うのでしたら、自分への投資として考えてみてはどうでしょうか??
私は金銭的なのは勿論ですが、将来は社会で頑張りたいと思ってますので、4月から復帰します。
旦那との休みは月1しか合わないです。子供との時間が大切なのは私も十分わかってますが、その時間を自分への投資と考え、頑張るつもりです。それぞれの休みは子供との時間に全力で費やしたいと思います。
今の職場の環境、人間関係がよく、続けたいと思うのであれば、思い切るのもいいと思いますよ!
あとは旦那さんの考えによりますね!
-
せつ♬
元々専業主婦がいいと思っていたのですが、いざ家に子供と2人きりが続くと外に出て働きたいな…金銭的にも…と思ったぐらいなので、yuboさんの様に強い意志が持てないんです💦
でも、自分に投資という考えは全く無かったので、先のことも考えて、旦那とももう一度話してみます!
ありがとうございます😊- 3月1日

みーママ
保育園など預ける場所があるなら働きますね💡わたしは販売職で土日出勤当たり前、旦那もシフト制で、日曜は必ずお休みもらえるようにしてますが月に3、4日しか休みは合いません。
子供がいて働きやすい職場なんてそうそうないと思いますし、ぜひと言ってもらえるなら働きますね☺
2歳になってからだと預け先も見つけるの大変だし、雇ってくれるところもなかなか少ないと思います😂
-
せつ♬
そうなんですね。
確かに、子供がいて働きやすい職場ってあんまりないですねよね!
ありがとうございます😊- 3月1日

あおまいか
そんなありがたいお話、私なら絶対受けます!
9~15時ならご主人との時間が全くないわけでもなさそうですし。
-
せつ♬
本当に有難い話ですよね!
確かに…一日中では無いですが、家族の時間が全く無いわけでは無いですもんね!
ありがとうございます😊- 3月1日

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
私が働いてた職場もそうやって誘ってくれました♡
旦那と話て復帰を決めました!
旦那と休みが合いませんが働いてて色々と融通をきかせてくれたりして凄く働きやすくてここで働けて良かった!と思ってます♡
-
せつ♬
とてもいい職場なんですね♬
私ももう一度旦那と話してみます!
ありがとうございます😊- 3月1日
せつ♬
そうなんです💦
なかなか家族揃わないとなると、やっぱり…
有給取れるようになっても、子供の病気とかで無くなりそうで…