

はじめてのママリ🔰
同じく妊娠中期に胃腸炎になりました💦
赤ちゃんも心配だし、症状
も辛くて産婦人科に電話しましたが、水分を取って休養するしかないと言われました(>_<)
水分がまったく取れない時は点滴するようですが(;_;)
赤ちゃんは大丈夫でしたよ😊

はじめてのママリ
私も33週のときに胃腸炎になりました。
本当にしんどいですよね、、😭
私が胃腸炎になったときに、かかりつけの産科病院に電話したところ、飲める薬も吐き気止めくらいしか無く、とにかく上と下から出すしか無いそうです。
私の場合は胎動はしっかりあったので、赤ちゃんは大丈夫そうとのことで、病院に行く事は無かったのですが、なりさんはいかがでしょうか。
心配であれば、一度かかりつけの産科病院に電話してみた方が良いかもしれません。
とにかく早く治りますように。
お大事になさってくださいね😭
-
ママリ
ありがとうございます😢
ちなみに、どのくらいで症状は良くなりましたか??- 11月14日
-
はじめてのママリ
私は2日で治りました!
お粥や少量のうどんを食べ、沢山寝ました。
もちろん食べた物は全て口から出ていきましたが💦
とにかく安静に、あったかくして過ごしてくださいね。- 11月14日

かにゃん
私も妊娠中に上の子から胃腸炎が移りました🤦♀️💦赤ちゃん心配になりますよね🥲でも全然大丈夫でしたよ😌✨少しずつ水分をとってしっかり休んで下さいね😌
心配を少しでも解消する為に産院に連絡するのもありだと思いますよ😌私は電話して整腸剤と吐き気止め処方してもらいました😌
-
ママリ
ありがとうございます😢
ちなみにどのくらいで症状はよくなりましたか??- 11月14日
-
かにゃん
夜中に嘔吐、下痢が始まり、気持ち悪さは24時間でだいぶよくなり、2日間ぐらい下痢してました🥲確か3日目頃にはご飯も少しづつ食べれてたと思います😌私は症状がよくなるまでそこまで時間はかかりませんでした😌ただ個人差はあるので、、、夫も同時に感染したのですが、1週間近く下痢してました😵💫
- 11月14日

ぽんた
私も15週で胃腸炎なりました。下痢止めはあるけど飲まない方がいい、とにかく出し切る!と先生に言われて気休め程度に…とビオフェルミンだけ処方してもらいました。
とにかく吐くし水様便が止まらないしで辛すぎました…。
お腹の赤ちゃんは元気でした!
なりさんも心配でしたら赤ちゃんの様子こまめに診てもらいに行くのもいいかもしれません。
-
ママリ
ありがとうございます😢
- 11月14日
コメント