※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
育児真っ最中
住まい

【戸建居住の方にご意見うかがいたいです】戸建の物件を購入予定です。…

【戸建居住の方にご意見うかがいたいです】

戸建の物件を購入予定です。

現在更地の状態で、まもなく着工なので今週までであればオプション工事のリクエストが可能です。

つきましては、戸建住まいの皆さまにご意見いただきたく、絶対につけておいた方が良いオプション教えてくださいー!


※家族に送ったメール文を下記貼り付けて編集しているので、所々ラフな感じになってます!すいません!



①洗面所にカウンターあり。(洗濯物畳んだりする)
ただ、棚がないので上に可動式棚付けた方がいい?
→ニトリとかで自分で付けた方が安い?

②食洗機は標準が浅型だけど、オプションで深型必須ですよね?

③駐車スペースのところ、水道とコンセント必須?(これ付いてると思うけど念の為)

④お風呂の鏡って横より縦がいい?(私だけの意見でいうと、主にシャワーだから横だと見えない)

⑤お風呂の中の鏡前のカウンターって一応いる?棚下のカビ発生が嫌で基本取り外す予定。取り外し可能なんだけど、接続部分は残るので、むしろ最初から付けない方がいい?

⑥玄関ドアは、標準で携帯アプリでかざす、鍵でもokのタイプだけど、オプションで鍵をポケットに入れとけば指でポチっと押すだけも可能。ただお金かかるから、これそこまで必要?

⑦吹き抜けの天井にプロペラ必要?私的に、掃除が嫌だから不要だけど、エアコンの効率とかどうでしょう?

⑧ループバルコニー付きなのだが、隣も新築で似たような家のため目隠し付けた方がいい?


以上、どうぞよろしくお願いします!

コメント

赤ピク推し♡

食洗機は深型が絶対いい。
玄関ドアはカバンに入ってても開くタイプの方が、両手塞がってても使えるから絶対付けた方がいい。

と思います。
我が家はつけました。
鏡は縦だし、外にコンセントありますが絶対かと言われたら好みかなって感じです。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    カウンターは外しました。掃除がめちゃくちゃ楽です!

    • 11月14日
  • 育児真っ最中

    育児真っ最中


    ありがとうございますー!
    かなり参考になります!!

    • 11月15日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ちなみに我が家のお風呂はカウンター、シャワーフック、浴槽蓋フック、バー、棚を全て取り、マグネットにしました。
    掃除めちゃくちゃ楽ですよ。

    • 11月15日
  • 育児真っ最中

    育児真っ最中

    そんなとこまでマグネットにできるんですね!ありがとうございます!!

    • 11月16日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    towerの商品おすすめです😊

    • 11月16日