※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のプレイマット選びで、線路や道路柄か無地か迷っています。将来トミカで遊ぶなら、柄は必要か悩んでいます。

プレイマット
どれにしようか悩んでいます。

男の子です。
線路や道路の柄のプレイマットよくありますが
大きくなって、トミカなどで遊ぶようになったら
上記の柄で遊びますか?

無地のものを選ぼうか
線路などの柄を選ぼうか悩んでいます。
柄が書いていてもそれで遊ばないなら
個人的な好みとしては無地のがいいな〜と思っています🤔

コメント

ゆ

可愛い柄の買いましたが
歩くの安定してから
プレイマットすら出してません😂😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    しっかり歩くようになったら
    プレイマット邪魔ですか?
    掃除の問題とかですかね?🤔

    • 11月14日
  • ゆ

    邪魔です💦
    使う頻度めっちゃ減ると思うので安くてお母さんが好きなやつでいいと思います😅
    家中引くわけにはいかないし、そこで遊んで!って聞いてくれるわけもないし、危ないところはゲートして普通にフローリングに絨毯だけです!

    • 11月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    自分の部屋を持つようになっても使えるかな〜
    なんて思って奮発して良いものをと思っていたのですが
    そんな事なさそうですね😣

    良い事聞けました🥹💓

    • 11月14日
きーまま

キャラもの置きたくないので無地派です☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私もそうなんです😮‍💨
    でも線路とか道路とか
    ごちゃごちゃおもちゃ増えるなら…
    と思ったのですが🤣笑

    • 11月14日
  • きーまま

    きーまま

    線路に興味もつかもわからないので興味持ち始めてからでもいいかと思いますよ〜

    • 11月14日
ママ

リバーシブルで
シンプルとキャラクターになる物を使ってます☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    リバーシブルの物買っても
    結局ひっくり返さなそう🤣🤣と思ってます(笑)

    しっかり両面使いますか?

    • 11月14日
  • ママ

    ママ

    ひっくり返してないです😆(笑)
    とりあえず今はまだキャラクターキャラクターしてないので、シンプルな方で、子供が大きくなったら変えようと思ってます☺️(笑)

    • 11月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね…笑
    ありがとうございます!

    • 11月14日
べき

歩くのスタスタになったらそもそもプレイマット外しました。
うちは犬の足跡のやつだったんですが、色が違うとこプリントじゃなくてくり抜けるタイプ(伝わります…?💦)だったので、赤ちゃんの頃から器用にくり抜いて遊んだり齧られたりだったので、むしろ柄ない方が良かったなと思いました😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    伝わりました!
    赤ちゃん意外と器用ですよね…笑

    そういう問題もあるんですね…
    ありがとうございます!

    • 11月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    スタスタ歩くようになったら
    プレイマット邪魔でしたか?
    なくても問題ないから、とかですか?

    • 11月14日
初めてのママリ

うちはポレッドの一番大きいプレイマットをラグ変わりにリビングに敷いてます。
1枚なので持ち上げれば掃除もできるし、かなり分厚いので
いいですよー!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ポレッド
    初めて聞きました!
    調べてみたところ、かなり厚いですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日