
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳女の子ですが、
うちも前チックだと思うのですが咳してました。風邪治ってるはずなのに、空咳でわざと咳してるような感じでした。
その頃結構癇癪と酷くて、ストレスが多かったみたいですが、咳も3週間から1ヶ月ほどで落ち着きました。
大丈夫?とたまに気にかけましたが、本人にはあまり注意しないようにしましたよ。
はじめてのママリ🔰
5歳女の子ですが、
うちも前チックだと思うのですが咳してました。風邪治ってるはずなのに、空咳でわざと咳してるような感じでした。
その頃結構癇癪と酷くて、ストレスが多かったみたいですが、咳も3週間から1ヶ月ほどで落ち着きました。
大丈夫?とたまに気にかけましたが、本人にはあまり注意しないようにしましたよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
小1の娘(ASD 知的なし)が支援級に入ったのですが、ここ最近、特定の同級生の男の子と毎日トラブルになっているようです。 担任の先生からの説明では、勝ち負けがある遊びで勝つことにこだわりがある娘が癇癪を起こし、…
行きたくなかったGW中の義理姉宅。 1週間前に姪っ子の結婚式で会ったのに明日BBQするから来ない?と。 結婚式の2日前まで子どもの手術入院、4月は私の稽留流産があって精神的にボロボロでした。 疲れたから行きたくない…
あー、何回思い出してもすごいモヤモヤする きいてください😭 子供のお友達が学校終わりに お家に遊びの誘いにきてくれました。 ただ、その子とは遊ぶ約束をしていなかったので 家にはおらず、違うお友達と遊びに行ってい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はっぱ
ご回答ありがとうございます
保育園の先生にはクラスにもこの時期になると目をパチパチさせたりギュッてしたりといった運動チックとかをする子もいるし、咳チックもいるよと言われました。
ちょうど年齢的にもなりやすい時期だと。
我が子だけじゃないんだって少し気が落ち着きました😭
でも子供も小さいながらにたくさんのストレスとたたかってるんだな😞と心配にもなりました。
本人には注意したりせず温かく見守りつつたくさん可愛がります!
経験談お聞かせ下さりありがとうございました!