![すみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちは1歳過ぎから毎日日中はずっとテレビでYouTubeついてますし携帯でも見せろと言われるので時間決めて見せてますがそれで覚えた言葉もたくさんありますよ!
1歳3ヶ月ならこれから爆発期が来るのではないですかね🤔
うちはお外に出ればあれは○○だね!○○いたよ!とかひたすら話しかけてました(今もですが)。
あとは図鑑一緒に見て教えたり絵本見ながら教えたりはしました🙋🏻♀️
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちの長男の発語は1歳2ヶ月でしたが次男は2歳1ヶ月でした‼︎
同じく育てていてもこれだけ違うのでまだ全然心配ないです🙂
次男はパパママっぽいのもなかったのですが発語があってから約1ヶ月で二語分もでました、
言葉の爆発期はすごいです‼︎‼︎
youtubeのせいじゃないですし体調が落ち着いている時に普通に話しかけてあげればいいと思います🙌
-
すみ
お子さんそれぞれで違うんですね😳
爆発期を楽しみに待ちます😌
ありがとうございます!- 11月15日
すみ
そうなんですね!!
今は言葉を溜めてる時期なんですね😳
うちではしなぷしゅや歌遊びを流しているのですが他におすすめのYouTubeありますか??