
集合マンションでの近隣トラブルについて、自分も悪いと認めつつ、下の階からのクレームに腹立っています。対応に疑問を感じています。
近隣トラブルついてです。
確かに自分も悪いです。
でも腹立ってしょうがないです。
今集合マンションに住んでいます
私は2階に住んでます。
最近子供もかっぱつになり
部屋の中で走ったり
大声で泣いたりすることももちろんあります。
夜もどんなに遊ばせても
体力がついてきたせいか
なかなか寝てくれず
息子が寝たあとに部屋を片付けたり
洗濯物が乾いてないときに
乾燥機を使ってしまったりした事もありました(>_<)
そこは私も悪いです。
そしたら今日下の人から
ポストにメモ書きが入っていて
音や、夜中の洗濯などうるさいです
ここは集合マンションです
ご配慮くださいねとメモ書きが入ってました。
確かに私も悪いです!!
それは充分に反省します
ただ下の方も中学生のお子さんがいるらしく
週に2回は夜中の2時3時くらいまで
怒鳴り声が聞こえます
虐待してるのか?と思うくらいの声と
叩く音も聞こえるくらいです
こっちも子供で迷惑かけてるし
集合マンションだし仕方ないなと
我慢してました。
自分のことをさておき
私のところにクレームを出してくるのが
どうしても納得できなく腹立たしいです(>_<)
私がこころが狭いのでしょうか?(>_<)
- りんごまま(10歳)

a
うちもゆっくんママと同じ立場です!
うちも2階なのですが1階の人が
夜うるさいのでって言いに来ました!
下の人も同じくらいの子供がいて
夜中までギャーギャーキーキー言ってて
その声で息子が起きることもあります。
なのでおたくもうるさいです。と
言い返してしまいました🤑
言いに来る人って大体自分のこと棚に上げて言ってきますよね( .. )
言いにくければ管理会社などに連絡してみてもいいかもです✨

退会ユーザー
相手側に同じようにメモを入れておいてはいかがですか?
ただ、個人的にはたとえ怒鳴り声であったとしても夜中の洗濯よりは許容範囲かな…と思いますが💦

シュンタンママ
それは子供がいると仕方ないです。私も息子がいます。そんな理解も出来ないのでしょう。管理人さんが居れば相談してみてみてはどうですか?私も集合住宅に住んでました。みんないい人でしたよ。

YJM
狭くないと思いますよ😊
私でも確かに自分も悪いけどそちらも中々にうるさいわ。って思ってるかもしれません😅
というか同じ様にポストにメモ書き入れとくかもしれません(笑)

つき
やられたらやり返せ、みたいに同じ事をしたら余計関係が悪くなるかもしれません。
どちらが悪いとは別問題で。
管理会社に自分の過ちも含め話されては?
誰だかわからないように、全戸に「こういったこともあるので各自ご注意ください」といった書き方の御手紙を配ってくださったり、掲示板に同様の張り紙をしてくださいましたよ。
ただし、しばらくしてから良いと思います、バレバレですから。
それから乾燥機は控えたほうが良いです。

まりな
今どきは騒音トラブルなどで刺殺事件などよくあるので、私は本人に直接は言わず、自分が悪かったところはお詫びのご挨拶に直接行くかもしれません。
こういった事情で申し訳ありませんでしたと。
そこからも相手の音が気になり常識を超える範囲だと思ったら管理人さんなどにお伝えすると思います。そしたら皆さん向けに気を付けましょう通知を入れてくれたりするので。
もしずっと住んでいくのであればですが、トラブルは子供の安全のためにも私は避けたいです。

あこ
管理会社に連絡して、乾燥機は私が悪いのでこれから気を付けますが、下の方も、、、と相談してみてはどうでしょうか?
だいたい全部の部屋に注意書きのチラシが入るので、誰が誰に、とかはバレないと思いますよ。

みっきー!
うちはメゾネットなので少し違いますが…子供は一日中煩いし、壁を叩くし、何度いってもやっぱり聞かず、引越しの段階で子供がいてうるさいという話をして何回かお会いしたときにすみません、うるさいですよねと話をし謝罪しましたが元気が1番だから大丈夫よーと笑い飛ばしてくれました。
管理会社に任せるのが1番いいですよ!

退会ユーザー
わたしも朝一から5時とか(笑)から洗濯機まわしたりしてました。
子供がいたら仕方ないよねーってなるのが普通というか、うるさいけどまぁうちもうるさいし、、ってなりますよね。
とっさにおたくもうるさいですけど、って言えるくらいの神経だったらいいんですけど、
ゆっくんママさんも悪かったとはいえ、
なんか悔しいですね(´・ω・`)
コメント