※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん❁
妊娠・出産

出産まで8日。上の子の保育園でインフルエンザが流行中。自宅保育か登園か悩み中。妊婦検診の日だけ登園も迷う。皆さんはどうする?

出産予定日まであと8日です。
上の子の保育園でインフルエンザが出始めました💦
予防接種は2回終わってます。
今週から急に寒くなったので、そろそろと思っていましたが...
明日から自宅保育するか迷っています。
私はお腹の張り等はなく、体調は良いです。

妊婦検診の日だけ登園させるかも迷います😅
子連れ可ではありますが、総合病院でかなり待つし次回NSTもあり時間がかかります...

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あと出産って時にインフルにかかってしまったら相当しんどい思いをすると思うので、私なら休ませて自宅保育するかもです😭
妊婦健診の日だけ見てくれる人とかいないですか??
もし難しいなら旦那さんに病院の時間だけ見てもらうとかお願いするかもです💦

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    言えば夫は休んでくれますが、私が大袈裟かなと思ってしまいました💦
    でも出産時インフルは避けたいですよね😅

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

同じクラスなら休ませますかねぇ…
自宅保育して検診の時にファミサポ使うとか💦
私の通ってる総合病院でインフル感染中に出産された方の話を聞いたので、うちの子も支援センターに連れていきたいですが、今家で遊ばせてます🥹

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    同じクラスです😭
    まだ1人だけで、幸い娘は金曜日休みだったので接触なしです。
    ただここから増えるかもですよね。
    私が大袈裟かなと思ったのですが、検診の日は夫に頼もうかな...
    コロナだとしても出産受け入れはしてくれるのですが、自分が辛いですよね😅

    • 11月14日
はじめてじゃないママリ

もらってきたら困るので自宅保育します😅
妊婦健診の時は登園させるか旦那さんに聞いてみてその時間だけでも見れないか確認します💦

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    おそらく夫に頼めます。
    大袈裟かなと思っていたのですが、みなさん同じで安心しました🥺

    • 11月14日
しゆママ

旦那さんが仕事からすぐ戻ってこれる感じなら自宅保育します。
自宅保育中に急に破水や陣痛きた場合のシュミレーションしておくといいかもしれないです!

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    夫は職場に連絡入れて、帰り支度しても45分くらいで帰ってこられそうです。
    上の子長時間かかる難産で、今回も陣痛きてそんなにすぐには産まれないだろうと言われています。
    色々ドキドキします😅

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

先日出産したのですが、出産前日に上の子がアデノウイルスになって、大変な目にあいました💦

アデノは完治まで長くて、
看病で上の子みないといけないので立ち会いもできなかったし、退院にもこれず本当に大変でした。。


出来るなら自宅保育したほうがいいかなと思います!

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    アデノも大変でしたね💦

    折角今日登園時に教えてくれたので、そのまま登園せずに連れて帰ってくれば良かったです😅

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

もういつ産まれてもおかしくないですもんね!私だったら自宅保育で今のうちに上の子との2人時間をたくさん作ります😊

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    迎えに行ったら発熱の子増えたみたいでした😭
    明日から休みますが、もらってないことを祈ります💦

    • 11月14日