※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10月末に2歳の子がアデノウイルス(高熱)に感染して、治ったと思ったら、…

10月末に2歳の子がアデノウイルス(高熱)に感染して、治ったと思ったら、私が先週から、はやり目(流行性角結膜炎)にかかってしまい、2週間出勤停止になりました。

そしたら一昨日から2歳の子が目やにがすごくて今日眼科で診てもらったら、検査は陰性でしたが、私自身がはやり目の為、100%はやり目だね!2週間保育園休んでね!と言われました。

かなり強い感染症だということは理解しているのですが、検査も陰性で、目やにだけで目の充血はなし。
ですが、2週間という期間を決められている状態です。
2週間も必ず休ませなければいけないのでしょうか?
別の病院に行ったら再度検査等して貰えるのでしょうか?💦

コメント