
1歳10ヶ月の息子が歯磨きを嫌がり、寝かせても逃げ出してしまいます。みなさんはどうやって歯磨きしていますか?また、うがいはいつからできるでしょうか?歯磨き後のフッ素ラムネも飲まないそうです。
1歳10ヶ月の息子が歯磨き嫌がりすぎて毎回する前から今日もギャンギャン泣きか〜とおもってしまいます😥
もうこれは歯磨きさせてきた当初からで..だんだん力も強くなり抜け出します💦
寝かせて足で手を押さえてやってるのですがひっくり返り抜け出して...
みなさんどうやってやってます?またうがいいつから出来てます??🥲
ちなみに歯磨き終わりのフッ素ラムネききません🥹💦
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちは3歳になるまでずっとそんな感じでした😂
力も強くなるし、泣き声も大きくなるし大変ですよね💦
うがいは2歳半くらいから出来ていましたが、歯磨きの後させるようになったのは3歳半くらいです😂
それまではうがいしなくてもいい歯磨き粉を使っていました。

はじめてのママリ
私も同じ1歳10ヶ月の娘がいます✨
何ヶ月か前まで同じかんじでした💦
あらゆる方法でいろんなことを試してみましたが、
今のところ自分で磨いて、口も開けてうがいまでしてくれるようになりました😭
効果あったのは、歯磨きしてるYouTube見ながら一緒にしたり、
歯ブラシを好きなキャラにしてみたりしました✨そして出来たら褒めまくることを徹底してみました✨
うがいは、夏ごろからお風呂場でシャワーで一緒に遊びながらぐちゅぐちゅーぺっとかしていたら楽しいみたいで歯磨き終わったらすぐ洗面所に向かってくれるようになりました😭✨
歯ブラシは本当に私も悩みました😭
少しでも参考になれば幸いです🌈
コメント