※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃんママ
ココロ・悩み

産後1ヶ月でヘルニア診断。骨盤矯正は避けた方がいい?骨盤が広がり戻りたい。経験者のアドバイスをお願いします。

先月出産をしてからまだ産後1ヶ月経過してないのですが、
とても腰から足にかけて痛くなってしまい、
整形外科に行った所、ヘルニアと診断されました。
恐らく子供を抱っこしながら階段上り下りしたりしたのが
原因だったのではないかと思います。

産後1ヶ月後、骨盤矯正に行こうと思っていたのですが
ヘルニアの場合、骨盤矯正はしない方がいいのでしょうか?

骨盤が開きすぎてしまっていて、
産前に履いていたジーパンが1つも入らなくなっていて
産前の体型に戻りたいので、
骨盤矯正できないのかと本気で焦っています・・・。

経験者や、周りに同じような方がいましたら、
教えてください(>_< )!

コメント

👽えいりあん

わたしもヘルニアになってしまいました😫
しかし2人目の妊娠がわかったので
産後に骨盤矯正行こうと思っています!

  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    ヘルニアつらいですよね(´・ω・`)
    授乳の時とかどうしたらいいのだろうと
    いまグーグルで検索かけまくってます(´;ω;`)

    ヘルニアでも骨盤矯正大丈夫そうなんですかね(>_< )?

    • 3月1日
  • 👽えいりあん

    👽えいりあん

    腰もなんですけど
    足が寝るときにとても痛くて困ってます(T_T)
    電気かけたりしても効かなかったので
    もう骨盤矯正などに頼りたいです…笑
    病院に聞いてみて大丈夫そうなら
    やりたいって思ってます😂😂

    • 3月1日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    私も結構何してても痛いです(´;ω;`)

    私も確認してみたいと思います😭

    • 3月1日
  • 👽えいりあん

    👽えいりあん

    このまま2人目で
    お腹大きくなるとおもうと
    恐怖です…笑
    骨盤矯正、できるといいですよね😣✨

    • 3月1日
ぽんた(*'ω'*)

骨盤矯正にも種類があるので、まずは骨盤矯正を受けようと思っているところに電話をしてヘルニアでも受けられるか確認するといいと思います(=^ェ^=)
あとはヘルニアの度合いにもよるので整形外科でも骨盤矯正に行っても良いか聞いた方がいいと思いますよ。

  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    両方に確認してみます(>_< )
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 3月1日