![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぼごーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼごーる
私もかなり短くて飲ませずらい乳首だと言われ、特に入院中は咥えさせるのにものすごく時間がかかるし、添い乳は出来ませんでした。だけど哺乳瓶の乳首など使わずにいたらなんだか伸びてきましたよ(笑)なので添い乳もしてます♡
最初は大変だとは思いますが、これはもう慣れだと思います!
頑張って下さい*\(^o^)/*
![chanmii💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chanmii💓
全く同じです!
病院で進められて母乳相談室使ってます笑
付け外し、ものすごくめんどくさいですよね…。乳首に直接くっついてくれるわけじゃないし笑
母乳外来に、病院いったとき、そのうち乳首も出るし練習させればちゃんと赤ちゃんもママの乳首に慣れるから練習させてねと言われました!でも陥没乳首だからどうしてもうまく吸えなくて…。全然練習させてません(・・;)私も悩んでます😢
![鱸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鱸
私もなかなかうまく咥えさせられず、助産師さんに乳頭保護器(ニップル?)を勧められて購入しました(๑¯ω¯๑)
これだと上手に吸ってくれます〜。
吸わせているうちに乳首伸びてくるから、その時は直接吸わせてあげてね、と言われました。
ちなみに生後一週間です。
![ちびぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびぽこ
私は生まれてすぐから保護器使ってました!
ピジョンの保護器だと吸ってくれず、メデラの保護器だと吸ってくれました😊
ちなみに産後2.3週間で保護器なしでも飲めるようになりました♪
![ありちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃん。
私も乳首が短くて入院中ビジョンの保護器を借りて、退院してからも購入して使ってました💡ただ、吸われるとき、保護器と乳首の隙間分引っ張られて、血乳が出てしまった為、保護器をやめて直飲みさせるようにしました(*'ω'*)保護器を使ってたおかげ?で乳首ものびたのでまだまだ下手くそですが、慣れだと思って日々頑張ってますヽ(*^∇^*)ノ
![みーたんママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママン
片方が短くて飲ませにくかったです。だんだんと伸びてきて1ヶ月くらいで、しっかり飲めるようになりました!
短いせいか、お乳が飛び出てとまらなくなるときがあり、むせてるときがあります(ToT)
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
添い乳できるなんてうらやましいです!
伸びるまでどうやって飲ませてたんですか?
たまにそのまま飲ますのにチャレンジしてみるのですが吐き出してしまうんです(;o;)
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
全く同じ状況の方がいるなんて!!
なんだか嬉しいです(笑)
めんどくさいですよね、はずすときとか母乳がこぼれてしまったりするんです。
母乳外来行かれたのですね。私も行った方がいいのでしょうか。
まさか乳首に悩むとは思っていませんでした(T_T)
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
乳頭保護器使われてるんですね!
そっちを使ってみるのもありですよね!
吸わせてるうちに伸びてくるならば早く伸びてほしいです…(;_q)
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
生後2、3週間で保護器卒業されたなんてすごいです!
私もそのくらいの時期には卒業したいです。
ただでさえ、まだ産後のリズムが掴めてない中乳首問題まであり深刻に考えてしまいました(。>д<)
![ぼごーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼごーる
おっぱいを思いっきり潰して赤ちゃんの口に突っ込んでました(°_°)笑
そして片手はおっぱいを持ったままであげてました!
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
血乳がでちゃったんですね、大丈夫でしたか?
乳首のびたなんてうらやましいです…!
私はまだ乳首の芯が固い感じがします。
![chanmii💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chanmii💓
私も、おきろんさんの質問見て同じだったので嬉しくなっちゃいました!笑
わかりますわかります!洋服びちゃびちゃになったりとかしょっちゅうです笑
うーん…。私は母乳外来行かなくてもよかったかなあと思っています…。
私はバリバリ陥没乳首だったので、産まれてからどうしようと思ってもうずっと焦っていました笑
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
1ヶ月くらいで伸びたのですね。
それまではどうされてましたか?
伸びるためには何か対策は必要ですか?
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
なるほど…!
私もその方法試してみたいと思います!おっぱいを持ち上げるんですね!
ありがとうございます♪
![おきろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おきろん
共感してくださって嬉しいです!
服が大変なことになりますよね!
あと授乳の時すぐに飲ませてあげられないのが時間のロスといいますか…
ただでさえ三時間おきの授乳つらいのにこの乳首を装着する煩わしさがストレスです。
コメント