1歳4ヶ月の娘がテレビをよく見るが、発達に問題はないか心配。周りは喋りや覚えが早いと言うが、依存は良くないと言われる。つわり中や後追いの時にはテレビが助かった。寝る前は絵本を読んで自然に眠る。発達に問題があるのか不安。
テレビ大好きっ子の娘
1歳になる前からテレビ大好きっ子です。
今1歳4ヶ月ですが、
朝起きてきたら真っ先にテレビテレビです。
ご飯中も基本テレビです。
なんなら見せてない方に比べたら1日テレビです。
庭で1.2時間遊んだり昼寝もしますのでちょっと盛りすぎましたが、本当にテレビずっと見てます。
ままりアプリで、(依存は良くない)(発達に問題がある)
などよく見ますが、
よく喋り、覚えも早いと小児科や、周りで言われます。
なので私もあまり気にせずなのですが、良くないんですかね?
つわり中もテレビ大好きのお陰で本当に助かりましたし
後追いが酷かった時期も、YouTubeが本当に有難かったです。
寝る前は娘が選んで持ってきた絵本2冊ほど読んで、
私の隣で自然に寝てくれます。
私が気づいてないだけで発達に問題あるんですかね❔
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
娘もテレビ大好きですがあまり気にしてないですよ〜😊
スマホずっと見せてるよりはまだマシかなーと思ってます!
有名な助産師〇〇〇さんもテレビよりスマホがダメって言ってました✨
テレビ見るのっていろんな映像見れて刺激になる気がするんですけどねー😅
まあ小さいうちはわからないですが大きくなったらテレビ見る子と見ない子ってだいぶ情報量違いますし悪いものではないと私は思ってます🥹💓
myumyu🍉
ママが気にならないならいいと思います😊
うちは私があまりテレビつけっぱなしが好きじゃない(1人の時はほとんどつけない)のと、息子もボーッと見てるだけのことが多いので、夕食準備の間など、最低限にするようにしてます。
声掛けながら観れる時はいいんですが、1人で見せとくだけなのは何か罪悪感あって💦
でも1歳8ヶ月で発語なしだし、今のところ発達のんびりさんです🤣
なのでテレビと発達はそんなに関係ないのかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
最低限にしてるの、尊敬です
気にしすぎも良くないですね🤣- 11月13日
ままり
発達特性がある子はスクリーンタイムが長くなる傾向にあるそうですね。
でも困ってることがないなら気にしなくてもいいと思いますよ。
発達障害は基本的に社会性やコミュニケーションの障害なので、特性が目立つのは集団生活が始まってからですね。
テレビをながく見るだけなら心配しなくてもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、知りませんでした。
特性が目立つの、だいぶ先ですね。挨拶しっかりできて、ごめんねが言える子になってくれればいいかなと思ってるくらいなんですけど心配し過ぎでしたかね🤣- 11月13日
-
ままり
心配しすぎたって疲れるだけなので、今できることをするだけでいいと思いますよ😄
- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
その言葉すごい救われました😇ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 11月13日
はじめてのママリ🔰
テレビ大好きだとイヤイヤ期入ったら大変になりそうだな〜とは思います。
今はよくても大きくなると自己主張も強くなってテレビつけないと癇癪起こす→さらにテレビ見せる→余計依存するってなりそうかなと…
下の子が生まれる前の今のうちにテレビ大好き状態を解消できるならした方がいいかと個人的には思います😥
-
はじめてのママリ🔰
無理にテレビ消すと泣くので、
つけてと言われたら断らず普通につけるんですが、それが良くないんですかね?
お昼寝前とお昼寝したあとに毎日玄関から自分の靴持ってきて手引っ張ってくるので、そうなったらテレビ消して、しばらく庭に遊びに行くんですが、
戻ってきて私が家事し始める時に、自分でテレビのボタン付けて見始めてるので私もそのまま放置してる感じです
何が正解か分かりませんね😇笑- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
泣いたら言うこと聞いてもらえると学習しちゃってるので良くないかと思います😥
うちも1歳後半までよくテレビやYouTube見せていて…それが習慣になってしまうと自分のタイミングじゃない時に消すとブチギレてきます😇2歳近づくと泣くというより喚いてきます😇
うちはテレビがイヤイヤ期悪化させてるな〜と感じたので時間を決めて見るようにしたり、お父さんがいる時はニュースだけとか制限をかけたり…
2歳半くらいから私が家事をしている時はおもちゃで遊んだり絵本を自分でめくったりするようになりました。
あのままテレビ好きなだけ見せてたらこうはなってないだろうと思ってます。- 11月13日
はじめてのママリ🔰
発達には特に問題ないんじゃないかなと私は思ってます!!
が、テレビばかり見せてしまっていた上の子が3歳児健診の視力検査で引っかかりました😰
なのでテレビとの距離や時間は考えた方がいいのかも、と最近は思っています💦
ゆみ
息子もTVやらYouTubeやら見てる時間長いですよ!庭で遊んだり昼寝の時間あるなら大丈夫かと🙆♀️
ゆちママ
テレビを長く見た場合と見てない場合と、同じ子で発達を比べられるわけじゃないのではっきり言ってわかんないと思います😂たしか、テレビとかゲームとかしてる最中は前頭葉だかなんだかの働きがほぼなくなる、というのだけはデータで出てた気がしますが…思考力とかが衰えるんだった気が…なので、言語の発達とかは関係ないんじゃないでしょうか?😂💦うろ覚えですみません💦
うちは、上の子は時間を決めて見せてて、下の子はこちらで時間を区切って止めてます。教職についてますが、最近ケータイとかYouTubeとか、親の言うこと聞かなくて…って困ってる親御さんがとても増えてます。小さい頃から家庭内でルールを決めたり守らせたりしてこなかったんだろうと感じるご家庭に多いです。なので、こちらが主導権握れてれば問題ないかと思います。
あとは、これから先自分の子が国語が苦手とか、テレビ依存とかで宿題できない…ってなったときに絵本もっと読ませとけばよかった、とか小さい頃やめとけばよかった、とか後悔しないのが1番だと思います。
私はテレビもYouTubeも約束を守らせつつ見せてますが、絵本とかお絵描きとかお外遊びとか指先遊びとかリトミックとか、知育的なこともなるべく取り入れて、自分がやれる範囲で頑張ってると思ってるので、たぶん後悔しないと思っています🤩それこそテレビ見まくって東大行く方だっているでしょうし、テレビ見なくたって発達障害をもつ子もいると思います。だから、人の家庭と比べるのではなく、今自分ができる限りのことをやってる!って自分が思えればそれでいいと思います✨
長文失礼しました!
はじめてのママリ🔰
その考えめちゃくちゃ分かります、言葉が遅れるとよく聞きますが逆にとても吸収してる気がします。どれが正解か分かりませんね🤣