![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で生活費をもらっている方が、旦那様の服の購入について悩んでいます。他の方はどうしているか教えてほしいと思っています。
専業主婦で、旦那様から生活費をもらってる方に質問です。
我が家では夫婦+子1
毎月生活費を10万円(食費、日用品、その他雑費)をもらっており、家賃等の固定費の支払いは主人が払っています。
私のお小遣い等はその中から余ったのを好きなだけ使い、足りなければこれまでの家族の口座の貯金を使っています。
主人の給料では毎月手元に何万かは手元に残るそうで、それは自身の貯金にしています。
主人の服等を買う時これまでは毎月渡されている家族の口座から購入していました。これまではわたしも働いていたので、気にならなかったのですが、専業主婦になり、食費も上がってきている中で、服とかは自分で出してほしいと思うようになりました。
生活費をもらってるみなさんは旦那様の自信の買い物は旦那様が支払われていますか?
みなさんがどうやりくりしているのか聞きたいです😖
- はじめてのママリ🔰
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちはもう少し生活費貰ってて(3食家で食べる、自宅保育が2人)旦那のものは半々って感じです☺️💦
大きい買い物系は私がプレゼントしたいなって思うのであげてます☺️
細々普段着とかは旦那に自分で出してもらってます🍀*゜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳の子1人、生活費は8万円(食費抜き、日用品、その他雑費)貰ってます!
仕事に使う物や必要な物は生活費、足りない時は家計から出していて、服とか趣味のものは自分で出してもらってます😌
![あつまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつまる
ローンの支払いや水道光熱費など口座支払いのものは旦那の口座から。
食費や日用品、ガソリン代は現金でもらっていてそれ以外をお小遣いにしています!
お互いほしいものはお小遣いからです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様、ご回答ありがとうございました😊✨
コメント