※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤で広島に引っ越してきて土地勘がまだないのですが、広島市内で戸建…

転勤で広島に引っ越してきて土地勘がまだないのですが、広島市内で戸建てを購入するならどこがおすすめですか?

旦那が八丁堀あたりへの通勤になるので、アトム沿いか広電沿いがいいかなーと思っていますが、土地が高すぎで悩みすぎて決まりません🤔

コメント

かなは

比較的中区に近い、安佐南区に実家があります。
八丁堀へご出勤となれば、路面電車かバス、少し不便ですが電車(路面電車等乗り換え必要だと思います)通勤かなと思います。その沿いに戸建てとなると、やはり高そうです。
街(広島人は「市内」と呼びますが)へ出るバス路線は多いので、遠くても大丈夫であれば郊外の方が静かだし安いし…と思います。

南区に住んでいたこともありますが、人気なようで賃貸でも高いです。平地だしお店もいっぱいあるし住みやすい所ではありました。市内に出るには路面電車でした。
安佐南区もどんどん発展してるのでどこも高そうです。

広島市内だと、その2区しか住んだことないのでどこがオススメか言えないんですが、ご主人が通勤しやすく、子育てもしやすい土地が良いと思います。あとは災害のことも気に留めてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    バスの存在を忘れてました!確かにバス通勤であれば郊外まで視野に入れられそうです☺️
    広島は土砂や浸水など何かしら危険があるところが多いですね😢

    • 11月14日