
保育園児2人がアデノウイルスで発熱中。特効薬なしで病院に行くのは大変。検査は必要でしょうか?同じ経験のある方、どうしていますか?
先週末っ子がアデノウイルスで
昨日から上2人が発熱しました。
おそらくアデノウイルスですよね、、、
アデノウイルスの特効薬はない
先月処方されたカロナールがまだ残っている
上2人とも熱なので連れて行くの大変(2人とも保育園児)
特効薬はないのにしんどい中連れて行くの可哀想
逆に変な菌をもらうのも嫌
上記が理由で病院に連れて行かない方向で
考えていたのですが、
保育園に通っているので検査してもらわないとダメですかね?
園に通っている方このような時どうされていますか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)

ママり
多分アデノでしょうからもし病院にかからないなら同じ期間休ませます。

はじめてのママリ🔰
うちの子の園は、アデノウィルスの場合登園許可証が必要なので、今日まさに3人連れて病院行ってきます😭

ままり
薬はないのはわかってますが、とりあえず検査は行きます。発熱といっても今インフルエンザ流行ってるので…

はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
コメント