※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

店舗に娘がいる女性が空気清浄機の必要性について相談。同業者の喘息持ちの娘が気になる。空気清浄機の効果や必要性についての意見を求めています。

空気清浄機はあった方が良いですか??
3ヶ月の女の子の新ママです!

飲食を営んでるので日中店舗に娘がいることも多いです。
色なんな人が出入りしたり、小麦粉や埃など、換気はしていますが決して綺麗では無いと思います。
これから風邪の時期だし空気清浄機などがあった方が良いのではと思いはじめました😅

同じように飲食の先輩の娘さんが今喘息持ちというのも気になっています。

家と店と両方置きたいですが、まずは店にと思ってます。
そんなに広くもないので業務用で無くても良いと思っています。

同じような環境の方や、空気清浄機あって良かった(効果が見えないのでイマイチあった方が良いのかが分かりません💦)、別に無くても良いなど、なんでも良いのでみなさんのご意見を聞かせてください🙇‍♀️
(そもそも店に娘を置いとくのはどうかというご意見はご容赦ください😭💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

飲食やってないですし空気清浄機についても全然分からなくて申し訳ないですが、、
病院や歯医者さんなど必ずと言っていいほど置いてるので、あったほうがいいのかなぁと思います。

でも、もし油使うお店なら家庭用だとすぐにフィルターが目詰まりしちゃうんじゃないかな?とも思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、最近はどこにでもありますよね!ありがとうございます!参考になりました!

    • 11月13日