
友達が同じマンション内に引っ越してきたら困る理由について相談です。
みなさんは友達が近くに引っ越すとなったら嬉しいですか?
近くといっても本当に近くで同じマンション内です…。
私は内心違う市等で距離が欲しいと思ってしまいます😣
その人は今親元から遠く離れて独身ですが独身でも何かと頼ってくるのに仮に彼女が結婚することになって子どもができたらと思うと…。
彼女は今彼氏がおり結婚するかまだわからないが、するとしたら彼は多忙のため子どもができたらワンオペになるとのことです。
同じマンション内にでも住んだら色々と頼られそうなので絶対に嫌です😭
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
そういった印象を持ってる友人だと程良い距離感がいいですね。
仮に遊びに誘われて、出かけるから〜とか嘘の理由で断った時にバッタリ会ってしまわないか気にするのも面倒です。
すごく仲が良い友達なら近所に越してきてくれるのは嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
近くに引っ越してきて嬉しくない人は私の中では友達ではないので、連絡の回数減らしたり既読無視とかしちゃいそうです😂
-
はじめてのママリ
ですよね!その人は暇電したがる人なので連絡の頻度減らしてます😅
- 11月13日

はじめてのママリ🔰
徒歩10分圏内とかなら良いですが同じマンション内は絶対嫌です。
-
はじめてのママリ
ですよね!
- 11月13日

boyママ
その友達との距離感にもよるかもです。
紅さんのお友達の感じだと同じマンションはしんどいです💦
-
はじめてのママリ
20年来程の腐れ縁なのですが向こうは大親友と思っているのか意識的に連絡減らしたり物理的に距離を取らないとキツいです😓
- 11月13日

退会ユーザー
人によると思いました!
書かれているような面倒になりそうな友達は嫌です!
私は偶然同級生(学生時代仲が良かった)と同じマンションだった事があるのですが何ひとつ面倒な事はありませんでしたよ〜!これが部屋も隣り合っていたとしたらプライベートダダ漏れなので気になりますが😂
-
はじめてのママリ
その同級生さんはもしかしたらお互いのプライベートを尊重できる方だったんですね!
彼女は気が利かないのでこちらから意識的に距離を取らないとです😅- 11月13日
-
退会ユーザー
お互いそういう線引きがあって同じ感覚だったんでしょうね😣それが紅さんたちのように違うと大変ですね💦
- 11月13日

りんご
どんなに仲の良い友達でも、同じマンションだと私は嫌です😂

はじめてのママリ🔰
絶対嫌です。どんなに仲良しの子でもしょっちゅう出くわすのは面倒臭いです。
頼られるとか想像しただけでゾッとします。

めろた
絶対いやです💦現に今私がそうです_| ̄|○ il||li引越し考えてるレベルです⤵︎⤵︎でもお金が無くて引っ越せないでいるだけで、でも本当にストレスすぎてこの前帯状疱疹できました。💦
-
はじめてのママリ
敷金礼金引越し費用と大変ですものね…なぜ被害者側が動かねばならないのか…。
心中お察ししますめろたさん😭- 11月13日

退会ユーザー
友人が徒歩10秒、同じ賃貸の隣棟に住んでます🤲🏻
たまにですが、駐車場貸して、米貸して、○○持ってる?、管理会社の連絡先教えて、など連絡来ます〜🤣
子供の年齢も仕事も違うので生活リズム的にそんなに会わないですし幼なじみなので気にしてないですが、来る前から懸念材料あるなら絶対嫌ですね🫣
-
はじめてのママリ
時々何かを貸すくらいだといいのですが、子どもができたら家族ぐるみでどこかに行きたいとか時間を食うようなことばかり言いそうな人なので嫌です😅
- 11月13日
はじめてのママリ
バッタリ会うのは怖いですね😓
すごく仲が良い友達ですか…距離感保てる人なら近所付き合いもうまく行きそうです😄💦