※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在第二子妊娠中で里帰り中です。結婚して特に子供が生まれてから自分…

現在第二子妊娠中で里帰り中です。

結婚して特に子供が生まれてから自分の親に対して客観的に捉えるようになり、こういう所が人間的にどうなのだろうと考えることが増えました。
結婚前は無条件に大好きな存在でしたが、今ももちろん感謝はありますが、家庭を持った為か、客観的に親を見た時にうーんとひっかかる部分が見えてきたりしませんか?

もちろん私も完璧な人間ではないので、至らない点は多々あるのですが、あんなに無条件に大好きだった親に対してそう思ってしまうのが寂しいなと思ってしまう里帰りです。

コメント

boyプレママ🔰

私も結婚して独立した際に思いました。

親も完璧人間じゃないし、親子であっても好き嫌いな部分はあるなと感じ、気にしないことにしました。

あとは環境が変われば人の気持ちもその時々で変わると思います!
寂しい気持ちも自分が成長した証として良かったと思えるといいですね♡