※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が食欲旺盛で、ミルクもたくさん飲む様子について相談です。ミルクの量調整が必要かどうか、どの程度が適切か不安です。

生後8ヶ月の娘の離乳食とミルクについて
めちゃくちゃ食べるのにミルクめっちゃ飲むって子いますか?もしくはそうだったって方いますか?😅
160〜200g食べて無くなったら号泣です(笑)
そのあとのミルクも欲しがるだけあげていいと言われてたので、200入れて残すと思って作ってるのに全部飲んで号泣です🫠
おデブまっしぐらなのではと焦ってます🫣
これはこちらがミルクの量調整していった方がいいのでしょうか?
調整するとしたらどの程度が妥当ですか?

コメント

りり

我が子も同じぐらい食べてましたが、食後のミルクはあげなかったです🙌🏻
一度250gぐらいご飯をしっかり食べさせて食後のミルクをやめて様子を見るのはどうでしょうか🤔💭

また中期のご飯だと咀嚼もないので満腹感はなかなか満たされないです🥲
おやきなどを取り入れながら固形食に近づけてみるのもいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげてなかったんですね🫣
    少し前に保健師さんに相談したらまだミルクから栄養取ってるから好きなだけ飲ませてと言われて好きなだけ飲ませてました😂😂
    徐々に離乳食増やしてみます!
    なるほど!満足出来るようにおやき、固形食挑戦してみます🙋🏻‍♀️
    ありがとうございました😌

    • 11月14日
ひ

少し大きめにしたり硬くしてカミカミさせると満足感アップするって言われて、やってみたらミルク無しでも大丈夫になりました😄

うちの子は締めにバナナをあげると満足してくれてました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カミカミさせるといいんですね😊少し大きくしてるけど、炊飯器でクタクタに炊いてるので噛みごたえはないと思います😂😂

    締めのバナナ可愛すぎます♡
    うちは締めにバナナあげてももっとー!って叫びます(笑)
    ありがとうございました😌

    • 11月14日
もこママ🔰

ミルクは凄く栄養価が高いですしスンスン飲めちゃうので
離乳食の方で調節するのはどうでしょうか?

それだけしっかり離乳食食べるなら食後のミルクは必要ないかと思います😊

バナナヨーグルトとか
ジャガイモのおやきとか
お腹に溜まる感じの物だと良いかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりミルク要らないですよね😂
    ミルク徐々に減らして、離乳食増やしてみます!

    じゃがいものおやき作ってみます😊
    ありがとうございます😌

    • 11月14日
唐揚げ

うちの子もそうでした🤣笑
なのでミルクちょっとずつ勝手に減らして行きましたよ!!
8ヶ月ならまだ200飲んでいても大丈夫です!!
私なら160とかにします!!

3回食になったら少しずつもっと減らして、離乳食後のミルクはなしにしちゃいました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間が♡
    さすがに200はやばいと思って160にとりあえず減らしました😂

    徐々に減らしてミルク無しに出来るように頑張ってみます🥺

    • 11月14日