※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
omochi
妊娠・出産

痛みが同じで間隔が9分程度等しい場合、前駆陣痛と考えてもいいですか?

痛みの程度は強くなったりしておらずほぼ同じ痛さで変わりなかったら、間隔がある程度等しい(9分台)場合でも前駆陣痛と思っていいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最初前駆だと思っていました😅
痛みもほぼ同じが結構な時間続き、夜だったのでとりあえず寝ましたがついに結構痛くなって起きてそこで「やっぱり陣痛だ」と思いました!

  • omochi

    omochi

    今日の夜中3時から突然下腹部が痛くなって、日中は比較的落ち着いてました。夜になると少し規則的に痛むなぁと思い測ってみたら9~10分間隔位で…。痛みの程度を気にしてみるようにします!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着いたなら夜中3時のやつは前駆かもですね🤔

    そうですね、
    本陣痛になるかもなので、気にしてたほうがいいかもですね(><)

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

腰の痛みとお腹の張りのタイミングはどうですか?
同時にギューっとくる場合陣痛に繋がる可能性あります!私はそれで気付きました💡

  • omochi

    omochi

    お腹が痛む時にお腹の張りは感じますが、腰の痛みはほとんどありませんね〜

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みと張りが同時なら本陣に繋がる可能性もゼロじゃないと思います!
    私は前駆陣痛のときは張りだけだったり、痛みと張りがバラバラで10分切ってる状態でした。

    でも、シャワー浴びて身体温めたら浴びてる途中で急に同時に痛くなりだして、痛みも強くなって本陣痛に繋がりました💡

    • 11月12日
  • omochi

    omochi

    分かりました!まだ全然耐えれる痛さだし、本陣痛ではなさそうなのでゆったりした気持ちで待っていようと思います(こわいけど!笑)

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもそろそろですね〜☺️今のうちに大量温存しとしてください✨出産頑張ってください🥰

    • 11月12日