
仕事でトラウマを抱え、辞めた経験がある方いますか?今日後輩との出来事で精神的に参ってしまい、その後の行動に影響を受けています。同じ経験をした方いますか?
仕事の人間関係がトラウマになり、仕事を辞めたことがあるひとはいますか?
今日、後輩の女の子と言い合いになり、その後は別々の業務をしていたのですが、ふとその子を見るとないていました。
その後、トイレで嘔吐する声まで聞こえてきて、えずく声や、嗚咽する声も聞こえてきました。
元々今日は仕事内容でメンタル的にこたえておりそれもあってめちゃくちゃ元気がいい、明るいという感じではなかったんです。
だからこそ、その女の子の行動がより、こたえてしまって
泣いてしまいました。
メンタル的にやられており、今日は休憩中に思いっきり泣いたんです。涙が止まらなくなって泣いており、その後はちゃんと泣かずに業務をしていたのですが、
本当にしんどくなり泣くというカオスな状況を作ってしまいました。
その女の子のことがトラウマになり仕事をやめようか考えるほどです。
皆さんは同じ経験はある人いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずなんで言い合いになってしまったんですか??

退会ユーザー
私では無いですが、職場の先輩が似たような感じで辞めました笑
20歳で入社したての時、先輩Aさん(50代)が先輩Bさん(60代)に文句を言われて、Aさん号泣しながら急に帰って、そのまま電話で辞めて来なくなりました😂
私の親より年上の2人の大人気ないやり取りに当時はビックリしましたが、こんな年齢の方々でも全然いるので気にしなくていいと思いますよ。一番は、お互い冷静になって、第三者を混じえるなりして話し合う場を設けるのが良いと思いますけどね。
はじめてのママリ🔰
仕事で、引き継ぎだったり相手が今何をしているのか把握するようになっているんですが今日は、何をしているかわからない時間が多かったのでそのことを聞いたら逆ギレされた感じです