※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂で抱っこして寝た2歳の子供、夕飯も歯磨きもしていない。起こすべきか、寝かせるべきか悩んでいます。寝たのは18:15頃です。

2歳の子供がお昼寝しなくて今寝てしまいました!
起こしますか?寝かせますか?
いつもお風呂に入ってごはんを食べる流れなので
お風呂に入ったら湯船で抱っこのまま寝てしまいました

なんとか保湿と着替えはして今爆睡中です

夕飯食べてないし歯磨きしてません😭

少ししたら起こすべきなのか朝まで寝るなら寝かせるべきなのか…

みなさんならどうしますか?
寝たのは18:15くらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

朝まで寝るなら私は寝かせちゃいます🤣
1日くらい歯を磨かなくても、ご飯食べなくても…笑。

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

そのまま寝かしておきます(*´∇`*)
起きた時に消化にいいものを食べさせます!

我が家もお風呂から夕飯の流れで、お昼寝していない時は時間と闘ってます!そして、うちの2歳も昼寝なしで18:15前に就寝。風呂上がりにフルーツと経口補水液飲んだのでよしとしています。起きてお腹空いたら、ゼリー食べさせて歯磨きして寝かせる予定です(o^^o)

ゆー‼️

よくあります!うちは1歳なんですが
午前中遊び足りなかったりしたら昼寝全くしないので
寝かせてます!

あとから辛くなるので親も休んで……!

ご飯食べたくなったら訴えてくるので🍚大丈夫です!
歯磨き1日くらいしなくても……!
うちはしょっちゅうですよ……笑

はじめてのママリ🔰

しばらくリビングの明るいとこに寝かせてたら起きませんかね?
私なら19時位に起こしてご飯食べさせます。歯磨きはどっちでもいいけど😅
けど、1度起こしてもサクッと起きなければそのまま寝かしときます!

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
いつも20:30ごろ寝ているのですが起きないのでそのままにしました😂
こんなことが初めてだったのでみなさんのコメントで結構あるんだなーと参考になりました😊
久しぶりに夫婦の時間も取れてラクさせてもらえました✨
後は夜中に覚醒しませんように…笑