※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきろん
お金・保険

育児給付金の申請期限は出産日から4ヶ月後の月末までです。自分で書類を用意し提出する必要があります。ハローワークに書類を取りに行く必要はありません。

どなたか教えてください( ; ; )
育児給付金をもらいたいのですが、うちの会社はやってくれません。自分で書類を用意し提出しなければならないのですが、書類はハローワークにとりにいくのでしょうか?

もう出産をしているため、受給資格確認手続きと支給申請手続きを同時にしたいのですが、
調べたら育児休業を開始した日から4ヶ月を経過する日の属する月の末日までがリミットと書いていました。
私の出産は1月2日なのですがいつまでに
申請しなければいいのでしょうか??

調べてもいまいちわからず
間に合うのか、もらえるのか不安になりました😭

コメント

deleted user

給付金をいただくのも会社の社判など必要ですよ。持って行ったりする手続きはご自身でもできるかと思いますが。

条件は満たされているのでしょうか?

  • まきろん

    まきろん

    お返事ありがとうございます。
    二年以上つとめていて保険にも入っています!

    会社から
    自分で書類を用意してくれればやりますみたいな感じだったんです(´-`).

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    では、ハローワークですね。
    書類貰えると思いますよ。
    出産手当金はもらえたのですか?

    • 3月1日
  • まきろん

    まきろん

    ありがとうございます!
    ハローワークにいってみます!
    ちなみにコピーはだめなんですかね??
    出産手当金は会社が書類を用意してくれました!

    • 3月1日
ザト

1/2産まれなら6/30が期限です。
4/28-6/30の期間内に申請すれば、申請から約2営業日後、最長1週間後までには振り込まれますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • まきろん

    まきろん

    ありがとうございます!
    余裕があり安心しました!
    4/28〜6/30の期間内なんですね!
    じゃあ今は申請するとはやすぎるということでしょうか、、!?

    • 3月1日
  • ザト

    ザト

    今も申請できますが、給付が開始するのは5/1以降になりますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

    • 3月1日
  • まきろん

    まきろん

    なるほど!ありがとうございます!
    申請は前もってしといても大丈夫ですね^ ^
    ご親切にありがとうございました!

    • 3月1日