※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘が突然お漏らしを繰り返しています。トイレに行くことを拒否し、イライラしています。保育園にも行っているため、トイトレが難しいようです。どう対処すれば良いでしょうか?

6歳前の娘、
いきなりおしっこもらすくせ付けてきたんですがなにがしたいんですかね??

寝てる時とかじゃなくて普通に過ごしてる時間です。

昨日はいきなりお店でおしっこ漏らして
今日は今トイレ間に合わずトイレ前で漏らしました。
めっちゃイライラします。

3歳から外れたオムツ、、今までお漏らししたことすら無いんです。保育園にも、毎日行ってます。
え、今更トイトレ?
なんですかこれ。ほんとに無理なんですけど、めっちゃキレてしまいます。
昨日はさすがにお店だったし、トイレは?と何回も聞いても行かないと言われるので、はあ、めんど、と思いながら
無理に行かせなかった自分に後悔したから怒りもせずに、むしろ恥ずかしくないことだよ、と励ましたのですが
まさかの今。

定期的にトイレに行かせるとかもわかってますがもう
そんなことしなくても自分でトイレいくし、
漏れる〜とか言いながらもちゃんとトイレまで我慢してトイレでしてたのに。

コメント

ママリ🍋

トイレの失敗って精神的なものが関係してる気がします。
何かストレスとかかかるような事があったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスですか…なんだろう。…思いつかなくて。
    トイレには基本的にいくのめんどくさがる、無理やり行かせると怒りながら床ドンドンしながらトイレに行かれるのでこっちがストレスで😭

    • 11月12日
ぴぴぴ

3歳頃と小学校上がるくらいに2度膀胱が成長するそうです。
溜めれるようになる時期と、大人と同じくらいのサイズまで成長する時期と。
なのでこれまでの出そうな感覚とはまた変わってきて慣れるまで漏らしてしまう子や、小学生になってまたおねしょしちゃう子が増えるのも膀胱の成長に関係してるそうです。
なので娘さんもまたいま自分のおしっこの間隔が分からなくなってるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね。
    結構今回これで色々調べてたのですがこういうのは出てこず、
    4歳半から大人と同じ機能とありました。。。
    おねしょもしたこと無いので、ほんとに今回ただ続いてるだけだといいんですが😭

    • 11月12日