※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
家族・旦那

育児と家事で自由時間がないことに悩んでいます。夫婦は協力し合うべきだと思っています。

独り言です

いいよね、あなたは朝ごはんも自分で好きに食べて
夜寝ている間も子供を見ることなく、朝おきたらカーテンもあけずに自分だけご飯を食べる
自由時間があって羨ましい


私がご飯をたべるとなればあなたの分まで
用意しなきゃいけない
夜は、夜泣きで寝れずに起きたら家事がたくさん待っていて自分の自由時間すらない

バタバタ動いてるのに
ケータイいじってゴロゴロ、まぁ子供と遊んでいてはくれるけど
仕事だけしてるなら楽だよな

だって、休み時間があるもの
育児、家事に休み時間なんてない
それを選んだのは私だから仕方ない

でも、あなたもそれを選んだはず
夫婦ってなに?
協力してささえあえない
なら一緒にいても重荷なだけじゃない?

意味ある?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりすぎます。
私は横でバタバタしてても旦那は寝転んでゲーム、漫画、動画。私がゴロゴロしてると何もしないと怒られます。

ご飯も洗濯も育児も熱出た時に保育園休む時も仕事休むのは全て私、パートだから休めるだろ感覚です。
何もせずご飯出てきて洗濯物も洗われてて夜も1人でゆっくり寝れていいですよねほんと。
普通にいなくてもいいです。重荷ですし、そんなことずっとなので本当に大嫌いですし、パートしながらコツコツお金貯めて私は離婚予定です。
物件毎日みて子供と2人の生活妄想してニヤニヤしてます!!笑

  • かすみ

    かすみ

    私も今はがんばれているけど
    なにかがプツンときれてしまったら終わるような気がします💦

    お互いがんばりましょ🥺

    • 11月12日