![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
わたしは自然分娩予定で
バルーン、促進剤使いましたが緊急帝王切開になり、ベビー代含め手出し14〜5万でした!
+事前に分娩予約金5万払ってます!
ベビー代は後日返ってきます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によってかなり差があるのかもしれないですね。
私は数年前なので参考にならないかもしれませんがバルーンや促進剤など使ってその後に緊急帝王切開で麻酔したのですが私の手術台の手出しなかったです。
ちなみに大学病院で今は値段が結構上がってるらしいので手出し数万ある可能性はあります。
-
はじめてのママリ🔰
わかりにくい書き方してまいましたが、手術代というか入院費含めて手出しが無かったです!
- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
ええ!手出しなしの場合もあるんですね😳
病院とか状況によっても結構変わるんですかね🤔- 11月12日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
過去の質問にすみません。
帝王切開の麻酔の後の外回転で治ったとのことですが、何週の時だったのかよければ教えてください🥺
今逆子で、37週目前で、外回転術するか迷ってます。
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいなんですね!
余裕もって用意しとこうと思います😌
とも🍀
総合病院だと、手出し少なく済むみたいですね!
わたしは個人病院だったので、結構かかりました😅
部屋代やご飯も豪華だったので…😋
はじめてのママリ🔰
私も個人病院なので結構かかっちゃうかもです🥹