※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

つわりがひどくて病院に行ったら妊娠悪阻で点滴が必要になりました。辛くて不安で涙が止まらない。他のお母さんたちを尊敬しています。

前回つわりについて質問させていただき、みなさんのコメントを参考に2日ほどすぎました。

つわりがこの世の終わりかと思うくらいつらすぎて、今日つわりで病院行っていいのかなぁと迷いつつ行ってみました。
結果妊娠悪阻により脱水症状やらなんやらで、、
今日から毎日点滴に通うことになりました(´△`)

まだまだ赤ちゃんが出てくるまで物凄い日数があるのに、こんな初めに、こんなつらいと、この先不安で仕方ありません、、。

私がヘタレだからかなとか、私が弱いのかなとか、
ものすごくブルーです、、。

世の中のお母さんたちが凄いなって、ただただ、尊敬です。

何も出来なくて涙が止まりません

コメント

ゆう

私は1人目は全く悪阻もなかったのですが2人目が少し吐き悪阻でしたが、何とか仕事に行って働けていたので、ちったんさんより全然軽い悪阻でしたが、ほんの少しの期間でした◟̑◞̑
その人によって悪阻期間は違うと思いますが、その内、軽くなっていくと思いますよ♡◡̈⃝⋆*

hanamama

つわりほんと辛いですよね(>_<。)私も酷くてつわりで7キロ痩せました。何してもダメで吐いてばっかりで(´д`)
つわりはお母さんの軀の毒素を出してるとも聞きましたよ。だから私は不摂生していた私に赤ちゃんが活を入れてくれてるんだと思って、毎日何もせず寝てました(笑)何もできないの悲観せず寝てていいんですよ~(´▽`)ノ

ほにょぱんまん

うちも1人目の時脱水なりかけで毎日点滴通いました。本当ふらふらで病院行ったら看護師さんみんなに心配されるくらいの顔してたらしいです。
ちったんさんが少しでも楽になりますように。

結優

私は始まりはもう少し遅かったのですが入院も経験しました。

本気で毎日目覚めるのが恐怖で一日がこれでもかってくらい長くて何度も心折れそうになり、本気で拒食症にでもなってしまうんじゃないかとか、本当はつわりなんかじゃなくて悪い病気なんじゃないかって旦那に言って呆れられては涙してました(TOT)

食べたいのに食べられないのが辛くて辛くて、それでまた泣いて(TOT)

つわり中は入院して少し食べられるようになるまで毎日のように泣きまくってました。

でも、好きなものが好きなだけ食べられるのはとても幸せなことなんだって、当たり前の幸せを息子に教えてもらえました(*^^*)

今でもつわりの頃にお世話になってたものはつわりの味になってしまいます(;_;)

ミミ

私もつわりが物凄く酷くて毎日生きている気がしませんでした。脱水症状にもなりました。
それでも仕事は休めないし、上司にマタハラされるし、旦那や両親も悪阻の辛さをわかってもらえず、、、
ついに飲み物すら吐くようになり、毎日胆汁も吐いていて終わりがわからないから不安になるし、飲食だけでなく、お風呂や家の匂い、車酔いなど毎日違う悪阻まで追加されて生きてきた中で一番辛い日々でした。
旦那に泣きついた事もあります。

でもそんな私でも3ヶ月過ぎあたりから突然食欲が出てきました😍
だから絶対終わりはあります!!
吐いて、吐いて辛いと思いますがそれでも必ず吐いても良いから何か食べることをオススメします。
私はひたすらそれを繰り返しました💦
匂い悪阻で寝る事もろくに出来ない日もありましたが今は何も出来なくて仕方ないと思います。私は無理しすぎたのであとで後悔しました😢だから周りに甘えてください!
ちなみに出産するより私は悪阻の方が辛かったです。

deleted user

わたしも1人目の時ひどすぎて点滴通いました。
なんなら点滴さえも辛くて泣けました。
自分が弱いからだって思ってましたが、
2人目妊娠中の今…
それだけじゃないなって思います!
でも上の子を見ていて、あの辛さがあったけどこんなに可愛い子が今目の前にいると思うと今頑張れます。
辛いもんは辛いけど辛いけど頑張りましょう😭

ユッキーナ

分かりますよ。
つわりがしんどくて食べれないし、水分も取れなくて、しんどくて、病院に行きました。もう少しで私も入院させられそうになりました。何回か点滴に行きましたよ。点滴の中に吐き気止めを入れてくれたので点滴後は、楽になりました。つわりは、必ず終わりは来ますよ。お互い頑張りましょう〜
ちったんさんの問題では、ないですよ。