※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に住所を聞かれたらどう答えるか悩んでいます。何と答えるのが適切でしょうか?

シングルマザーです。義母に住所を聞かれたら何と答えるのが当たり障りないですか??

離婚後も義母とは繋がりを持っていて、お祝いごとにはお金を贈ってくれたり、イベントごとにはおもちゃを送ってくれたり、遊びに行ったりしています。

私自身は離婚後しばらく実家にいましたが、子どもと暮らすためにアパートを借りました。

今度、義母に会うのですが、もし家を出たのか聞かれたら何と答えよう、そして、住所まで聞かれたら何と答えよう、、、?!と悩んでいます。

さすがに住所までは教えたくないのですが、、、

何と答えるのが当たり障りないでしょうか?

まだ実家にいると嘘をつくのも一つですが、上手に嘘をつけるか、そしてその嘘を突き落とせるか🥺嘘をつくのが苦手なのです、、、


もしアイデアある方教えてください🙇‍♀️

コメント

ぴぴ

元々実家は知られてるなら実家と言います!
新しい住所教える義理ないし、聞くのがおかしいレベルです😂

ママ

教えたくないなら、実家でいいと思いますよ☺️⭕️

ま

実家の方がなにか送っていただいたときに人がいて受け取れるので!どっちが棲家なのかわからないぐらいしょっちゅう泊まりがけで帰っちゃうので!
とか事実じゃなくてもテキトーなこと言います🤣

はじめてのママリ🔰

嘘ついて問題ないと思います。
旦那さんは父親ですので、子供がいる限り誠実に対応しないといけませんが、義理の家族はもう関係のない他人ですので、会いたくなければ会わなくていいし、プライベートなことはごまかしたり嘘を伝えて問題ないです。嘘をつきとおす必要もないので、その場しのぎで大丈夫ですよ。