※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくりたろう
子育て・グッズ

友人の子供へのプレゼントに悩んでいます。関係が深い友人にはあげるけど、増えてきて悩んでいます。他の家族にはクリスマスや誕生日などプレゼントしているが、自分にもらえないことに悩んでいます。

みなさん、お友達のお子さんにはどれくらいの範囲〔関係のあるとこ〕で渡してますか?

サークルで大学時代から仲の良い夫婦が何組かいて子どもも同じくらいの子たちばかりです。
私はもともと誕生日プレゼントとかあげるの好きなのでこまめにあげてたりするんですが…人数も増えてきて自分のフットワークも重たくなってきたのであげたりあげなかったりになってきました。でも自分の息子にもらえるとやっぱり嬉しいからあげたりしてるんですがやっぱりめんどくさいというか手間に思いますか?あげても息子にもらえなかったり←見返りを求めてるんじゃないですが…😓向こうが重荷に捉えてるのかと…
なんかこちらもあげずらくなってくるのが正直なところです😅😅

旦那の兄夫婦の子どもたちにはいつもクリスマスだったり誕生日だったりお年玉だったりは一応してます。義姉がきっちりした人で結構マメにくれるのでこっちがドキドキしながらいつも気をつけてるくらいです。

みなさん、どのくらいの関係の子たちにあげてますか?
大学時代からの付き合いの長い夫婦が多いのでこれからも付き合うことも多くなるだろうなと思うところからあげ続けたいと思うところもあるんですが…みなさん、どーなんですかね?おめでとうというくらいですか?

最近私自身が誕生日プレゼントって貰えてないので息子にもらえると自分にもらえたようで嬉しいんですが…贅沢な悩みですかね?

コメント

さくらもこ

友達の子どもに出産祝い以外のプレゼントあげたことないです(>人<;)
自分があげるとむこうもあげないといけなくなっちゃうかなと思いますし…
去年もらったから今年もあげないといけないかな?って迷ったりもしますし…

主人の妹の子どもは、年2回会うのでその時に軽く何か買っていくくらいですねー。

人数増えていくと大変ですよ(>人<;)
苦じゃないならいいとは思いますけど、意外とそういうやり取り面倒だなーって思っちゃうタイプです…
もらえたら嬉しいですけどね、もちろん╰(*´︶`*)╯♡
でも覚えててくれるだけで十分嬉しいので、おめでとうでじゅうぶんいいかと思います!

  • さくりたろう

    さくりたろう

    もともと私は好きなのであげてるんですけど向こうはどー思ってるかはわからないですよね😱最近やっぱみんな好きじゃないのかな?って思って😓😓

    増えてきて最近は大変で😱😱😱
    やりとり面倒は面倒なんですよね😓😓

    やっぱりちょっと考えようと思います👏😊

    • 3月1日
まぬーる

誕生日がある度に会えたり、プレゼント交換されてる流れがあるのですね。それはなかなかできない事だと思います。すごいなぁ!

ただ、そろそろ大きくなってきたし、好みも出てきたし、これで最後にするかーって、今までありがとうねーみたいな区切り?を話し合うのもありじゃないですか?別に、お金がかかるとかそういう意味じゃないんですけど、そろそろ色々とわかる年頃だし、教育の一環として物を貰うのはストップしてもいいかも?なんて。くどいかな笑。

誕プレとはちょっと違う案件になるのですが、子育てしてる友人同士で、お互いに2人目3人目とかってなっていき…お祝いあげたり内祝い返したりーは大変になるから、お互いナシにしようねって、

その代わり!美味しいランチとか食べに行こうねみたいな感じで付き合いを続けている友人がいますよん(^^)

  • さくりたろう

    さくりたろう

    プレゼント交換!って感じではないですが、正直私は好きでその子にあげてるって感じだったんですが…親としてやっぱ気遣いますよね😱😅
    なんかそんな話って出てきますかー?そんな話にならなくて😩
    出すタイミングとかも難しくて😓😓😓

    お互いなし!いいですねー!
    そーいうフラットな話をできる関係ではないのかなぁー?なんか近くにいるんだけどそんな話する感じではないんです😓大学時代からの付き合いで…みたいな感じですかね😅😅

    貴重な意見ありがとうございます!

    • 3月1日