赤ちゃんが自分で寝つけることは多いですか?赤ちゃんとの絆が深まるか心配です。後追いが始まると変わるかもしれません。
うちの3ヶ月になったばかりの息子はいつからか、人がそばで見てると寝ないです…
日中も夕方もリビングなどで隣に私がいるとなかなか寝なくて、でも遠くで家事をしているとみていないすきにいつの間にか寝ていて…。
夜寝かしつけのタイミングも、ずっとそばにいるより、ベットのメリーを回して「おやすみ」と声をかけて寝室のドアを閉めてベビーモニターで見てると2、3分ですぐ寝ます。
トントンとか手を握ったりするよりもそっと静かに一人にしておく方が寝るっていう子は多いですか?
寝かしつけが要らなくてとっても助かってるのですが、安心させてあげられないのかなーとかママの安らぎは必要ないのかなーとちょっと寂しい気もします…後追いが始まったら変わってくるとも思うのですが…寝るまで見守っていた方が赤ちゃんとの絆が深まるとかあるのかな…?赤ちゃんからの信頼が深まったりするのかな?という心配もあります…
セルフねんねな赤ちゃんって結構いますか??
- すうす(7歳)
コメント
ゆっち
同じくらいの息子がいます。
うちは寝かしつけとセルフねんねが半々くらいです。
どうしても寝れないときはぐずりますが、満足しているときは一人遊びしながら寝落ちてます。
半々だから、セルフねんねはラッキーって思いますが、いつもだと不安になっちゃいますよね💦
友達の息子もセルフねんね得意みたいなので、親孝行って思っちゃっていいのではないでしょうか😀
ライン
うちもセルフねんね多いです!
グズグズしだして、そのまま寝てくパターンか気がついたら寝てるパターンとあります!
本人が寝そうでぐずって、抱っこして余計ぐずっちゃって置いたら寝るってこともあります(>人<;)
今は眠そうでぐずったら、そのままで寝るか、寝なかったら様子みながら抱っこしたり、おっぱい咥えされてみたりしてます!
私も最初は抱っこよりセルフねんねが多くって、私の抱っこだめ?と落ち込みましたが、今はラッキーと思うくらいです(*_*)笑
-
すうす
私は腕がすぐ痛くなっちゃって抱っこが続かなくて、途中で置いて起こすよりは…とはじめっからベットに寝かせてたらはじめは見守ってたんですが、今は見守りも必要なく…
- 3月1日
-
ライン
私も心配で支援員さんに相談したら、育てやすい子!と言われたくらいなので、問題ないと思います!
ぐずってても駆けつけた時には寝てたりして、最初は凄い罪悪感だったんですが、抱っこで寝る癖がつくと抱っこしないと寝ないと聞いたので、1人で寝れるならそれでいいんだと最近は開き直ってます(o^^o)笑- 3月1日
-
すうす
そうですね!!それはそれでいいですよね!
ご回答ありがとうございました😊- 3月1日
skyg
うちはいまだに、1人で勝手に寝てたこと1回もないので羨ましいです!
どんなに眠くても、泣きわめくだけです😭
外国だとそれが当たり前とか言いますし、大丈夫じゃないですかね??
-
すうす
毎回泣きわめきだと大変ですね、それはそれで心配になっちゃいますね
外国だとセルフねんねが普通なんですね!!?😳んじゃいっかなぁ…- 3月1日
ナイトメア
うちもそれくらいの時はセルフでした。寝なくてギャン泣きしても、放置してれば5分とせず寝てました。
可哀想と側に居れば30分経っても寝なかかったりだったので、諦めました。
半年くらいでセルフ寝が減って、どう寝かしていいか困ってしまいましたが今は添い乳ですね(笑)
-
すうす
そうなんです!!寂しいかなと思って見つめてると寝なくて、携帯いじってたり、ほっといてる方が寝るんです!!放っているとなんか罪悪感なんですが、赤ちゃんにとっては寝れる方がいいですよね。
だんだん変わって来るから今のうちにのんびりしとけばいいんですよね✨- 3月1日
-
ナイトメア
それでいいと思います(笑)
大学時代の友達が会いに来てくれた時は、超いい子だね!!羨ましいと散々言われました。ラッキーだと思って自分の時間にしてください。ハイハイするようになったら、後追い酷いしトイレもまたいけなくなりますよー(笑)- 3月1日
すうす
そうなんですいつもだから心配で…😖
他にもセルフねんね得意なこもいるんだってわかってちょっと安心しました😊
ご飯食べたい時にセルフねんねしてくれると確かにすごくゆっくりじっくり食べられていいんですよね、親孝行と思ってもうしばらくのんびり過ごして見ます^_^