※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぎん
子育て・グッズ

学童の優先順位と悩み、通勤や習い事について相談。公立vs民間、長期休みや送迎、将来の子供のことも不安。

小学生の子供を持つワーキングマザーに質問です❗️
学童に求めるものの優先順位って何ですか?
実際に通わせてみて大事だなと感じることは何ですか?

ありがたいことに公立学童には、希望すればみんな入れる地域です。他に民間学童も選択肢があり、贅沢な悩みですがどちらがいいのか悩んでいます。

・公立学童
小学校に併設、校庭で遊べる
家から5分、下の子の保育園とすぐ近く
長期休みのお弁当は毎日必須
2年生くらいでみんな辞めたがる
車送迎NG
8〜19時まで
月8000円くらい

→2年生で辞めちゃった後が心配。家から近いのはありがたいが、通勤は車のため困る。

・民間学童
家と反対方向に10〜15分歩く(子供は指導員と一緒に歩いていく)
公園や校庭に歩いて遊びにいく
長期休みは仕出し弁当も頼める(たぶん毎日頼む人は少ないが週に1〜2回のイメージ)
高学年まで続ける子も多い
車送迎可
19時以降も延長可(追加料金あり)
習い事いろいろ
月12000円くらい

→高学年まで預けられるのは安心。道を歩くのが多く、トラブル・事故など心配。やっぱり近所のほうが良い?習い事ありがたいが、今やってる習い事も本人が続けたがっており取捨選択が必要。

私自身は正社員で、現在は時短7時間。今後も時短は続けられるが、フルタイムも悩んではいます。通勤は車で、週1は在宅勤務でその時は自転車送迎を考えています。子供が2〜3年生になった後、どんな感じになるのかあまり想像できず、家でお留守番したがるの?でも心配…とグルグル考えています。

コメント

しろくま

悩みますね〜😅公立学童のほうが近い、料金も安いですが二年生で辞める子多いんですね😥

私は公立学童利用してます。小6まで利用OKですが、小4からは利用者少ないです。小2で留守番できるかは、子どもの性格にもよると思います🤔
30分くらい留守番させることがあります。GPSは持たせてますね😭

  • しろくま

    しろくま

    子ども同士の相性もあるので、先生がトラブルに対応してくれるか大事だと思います。
    合わない子とずーっと同じは子供でもキツイかな?と思うので😥
    うちの子の学童は教室4つあり、たまにクラス変えもあります😊

    • 11月11日
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    ありがとうございます。なるほど❗️そういうトラブルもあるんですね。子供同士の相性は、入ってみないとわからないですね。でもクラス替えあるのは良いですね。
    公立も小2で辞めなきゃいけないわけではなさそうですが、周りの子が辞めちゃうとなかなか続かないかなと心配です。

    • 11月11日
みう

この条件なら民間学童一択!ですね。
月12,000円でこの条件なら最高って感じです。

ちなみに、我が市だと…
公立学童2〜3万
民間学童4〜6万くらいです💦

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    お返事ありがとうございます!
    そうですか!確かに民間学童でも市の補助があり、かなり安く抑えられています。習い事代は別ですが、それ含めてもみうさんの公立学童の範囲内で収まりそうです。

    民間にだいぶ心傾いていたところですが、改めて恵まれた環境だなと認識できました。背中を押してもらってありがとうございます😊

    • 11月17日