![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母と祖母が毎回高カロリーのお菓子を与え、注意しても聞かず、栄養バランスを気にする母親がイライラしています。
すぐ頼る私も悪いんですが実母と実祖母がイライラします😇
週2ぐらいで会うんですが毎回高カロリーのお菓子ばかり与えるのが嫌なんですが
今日も実母が大きいクッキー2枚食べさせた後に(本当は一枚が良かったんですがそこは目を瞑って…)と思ったら
実祖母がやってきてこの時間にチョコレートあげ始めました😇
何度もそんなにお菓子をあげなくていいと言っても毎回お菓子を貰います、今度にしようねでストックはどんどん溜まっていってそれは別にいいんですが16時17時ぐらいにお菓子あげて、今度にしようねーと声かけ(息子も納得)してるのに、「少しぐらいあげなさい、可哀想に」こればかりです。
そして今回は私に見えないようにこそっとあげてました。
ご飯をしっかり食べれる子なのにお菓子あげて栄養偏る方が可哀想だと思うので毎回イラっとします
小さい頃から
ヤクルトあげないの可哀想、白湯あげないの可哀想、ジュース貰えないなんて可哀想、チョコレート(3歳からと決めていたので)あげないの可哀想、お菓子あげないの可哀想
本当イライラしまーす😇
- まー(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
会わなきゃいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会う頻度を少なくしてみてはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会う頻度を少なくするしか
ないと思います😭
うちは本当に実祖母が
しょーもなくて(笑)
会う度ストレス溜まるので
会うのやめました😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ばぁば達は孫を甘やかしたいのは
あるあるだと思います。
実際、私も祖母の家に行った時は
好きなお菓子とか買ってもらったりしてましたし😂
なので我が家では
ばぁばんちでは特別ねって感じで
許容してます。
それが許せないなら強く伝える。
それでも無理なら
合わせる頻度を減らすなどしたら良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
でた!可哀想お化け!
連れてったら甘やかしますよね😂逆に言うと、ジジババとかってそれしか孫、曾孫との接し方ないんですよ!
お菓子あげるくらいしか…。ママなら甘えたり遊んであげたりできるけど、たまにしか会わなくて、懐いてくれなかったらお菓子しかないじゃないですか!
だからその時は目をつぶるとか、嫌なら会うのを辞めるしかないですね🙃
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
週2も会わなきゃいいと思います😊
コメント