

はじめてのママリ
症状はほぼ風邪と同じような鼻水、タン、咳、熱などです。
確定させるには抗原検査するのが1番ですね🫶🏻
分かりやすく言うと風邪の重症バージョンがアデノウイルスって感じですね。

はじめてのママリ🔰
姉妹でアデノウイルスにかかりましたが、風邪症状ありませんでした。
しいていいなら少し鼻水かなくらいで。
違いは高熱が続くことですね
アデノウイルスだと、3日は間違いなく続きます。
うちは乱高下しつつ6日続きました。
特効薬はなく、かかるとインフルエンザとかと同じように解熱してか2日は登園できないなどの決まりがあります。
コメント