お仕事 育休明けの初給料日。15万ほどかかる見込み。時短で月6時間勤務、8日休。年収180万で働き損なし?詳しい方いますか? 育休から仕事復帰して初めての給料日がそろそろです。 計算したところ額面15万ほどかなと思います。 時短社員で6時間、月8休みで働いてます。 働き損というのをよく聞きますが、私の場合年収180万ほどになるかなと思うのですが働き損にはならないですかね?🥲 詳しいかたいらっしゃいますか? 最終更新:2023年11月11日 お気に入り 2 育休 年収 時短 仕事復帰 給料 はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳7ヶ月) コメント ままり 手取りから保育料を引いた額が 育休中の給付金を超えていれば 働いてる意味?はあると思います🥺! 11月11日 はじめてのママリ🔰 育休の給付金方が高かったです😂😂😂😂 ってことは働き損ですかね🥲 11月11日 ままり そうなんですね🥲金額で言ったら損になってしまいますね💦 でも働いた方が子供と離れる時間ができて気持ちに余裕ができていいっていう方もいるので 考え方次第ですかね🥹 11月11日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事復帰・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・仕事復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
育休の給付金方が高かったです😂😂😂😂
ってことは働き損ですかね🥲
ままり
そうなんですね🥲金額で言ったら損になってしまいますね💦
でも働いた方が子供と離れる時間ができて気持ちに余裕ができていいっていう方もいるので
考え方次第ですかね🥹