住宅ローンは長期借りが得とされる理由や、一方で無謀との意見がある。皆様はどう思いますか?
住宅ローンの期間と融資額について
最近YouTubeで住宅ローンの専門家の方達は住宅ローンはなるべく多く長く借りた方が得だと言われてる方が多いです。
理由は以下の通りです。
1団信の恩恵が大いに受けれる
2圧倒的な低金利なので月々の支払いを抑えて余ったお金をニーサなどの資産運用に回した方がよい
3借入残高が多い方が住宅ローン控除の節税効果が高い
4子供にお金がかかる時期は月々の支払いを安くして手元にお金を残した方が安心。子供が巣立って余裕が出来たら繰り上げ返済すればいい→結果トータルの利息はそこまで変わらない
5住宅ローンは一度組むと縮める事はできるが、延ばす事はできない
しかしママリでは年収の5〜6倍以上の額や35年以上の期間、65歳以上の完済予定にしてるのは無謀って意見をよく見ます。
皆様はどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
なるべく多く長く、というのはあくまで「家の購入金額は身の丈の範囲内で、ただし頭金はなるべく入れないで長期のローンで賄う」という話ではないですか?
金利が低い今(今後はわかりませんが)なら、頭金を入れなければ貯金として残りますから、それを投資に回す方が利回りが良いし、ローン期間が長ければそれだけ低金利で借りる→高利回りで運用できるという期間が長いですよね。
貯金を減少させず月々の返済を抑えた上で投資をする前提の理論であり、何も「高い家を買え」という話ではないと思いますよ。
りこ
価格はできるだけ押さえた方がいいと思いますが、低金利のうちは頭金は出さずに長く借りる考えです。
ローン控除も1%の時に借りてるので、今のところ金利よりか控除額の方が多いです。
頭金出さなかった分で資産運用もしてます!
あづ
多く借りた方が得っていうのは、同じ額払うなら頭金よりローンの方が控除面で得だよってだけですよね🤔
1000万頭金出して3500万借りる
4500万借りる
の2択なら4500万借りた方が控除が多いよって話であって、3500万の家買うより4500万の家買った方がいいよってことではないです。
頭金を入れることで金利が下がる場合もあるし、年収の関係でローン控除を満額使っても余る人だっているし、借入を増やせば必ず得する訳でもありません😅
3500万の家と4500万の家なら4500万がいいですよって話じゃないので、総額は安いに越したことないと思います😌
団信にしても、返済途中で亡くなったり支払いが免除されれば得ですが、完済するまで生きてたら早く完済した方が金利の分間違いなく得です😅
借りる時にはどちらが得かなんて誰にも分からないし、完済した時に初めてどちらが得だったか分かるものです。
年収の5〜6倍っていうのも、年収500万の人が2500万借りるのと、年収1000万の人が5000万借りるのとでは生活に回せるお金も全然違うので、全員が5〜6倍が理想って訳でもないです😵
ネットの情報を鵜呑みにするのではなく、自分の年収や生活水準に合わせて考えるべきだと私は思います😌
はじめてのママリ🔰
1団信が70代、80代まで必要かと言うと、家の寿命のほうが早く来そう
2月々の支払いを抑えてNISAで運用するにしても運用益が住宅ローン金利を下回る状況になった時に繰り上げ返済できる余力がなければ意味がない
3残高以下の所得税なら意味が無いし、住民税から引かれる上限も決まっている
4繰り上げ返済すればいいと思っている人の8割は繰り上げ返済をしない
5延ばしたいと考えたことがない
(その分費用がかさむから)
だから、金額多く借りて、長期で返済していくメリットなんてひとつも感じられないと私は思ってます😊
はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございました。
コメント