![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が1500万の借金をし、債務整理をするため私名義のクレジットカードを作りたい。ETCやイオン利用でイオンカードが良いか、イオン銀行も一緒に開設した方がいいか不安。不正利用への対策を教えてください。
クレジットカードを一枚も持っていない初心者です。
この度主人がギャンブルで家の貯蓄を使い果たし1500万の借金をしました。
今再構築するか悩んでいる状態です。
ただ、債務整理をするので主人の名義のクレジットは全て使えなくなります…
私名義でクレジットカードを作りたいのですが
私の実家が新幹線の距離で、よく、新幹線と高速道路を使うのでETC付き
イオンが家の近くで娘の服など買う
ガソリンをよく入れる【仕事月15000〜2万】
のみで使用しようと思っています。
楽天カードも考えたのですが、楽天ポイント欲しさにマラソンなど参加してしまいそうなので却下ですと
イオンカードが1番良いでしょうか??
また、この場合イオン銀行も一緒に開設した方が良いですか??
ネットに弱く、不正利用など
不安なのですが
気をつけることがあったら教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やはり、主人にはクレジットカードを作ったことを黙っていようかな…
となると、新幹線で移動する時と
娘のものを買う時、にイオンを使う程度になりそうなので
そうすると、下手にカード作らない方がいいですかね💦
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1枚はあった方が安心だと思います。ETCとかガソリンとかはカードの方が何かと便利です。
私がイオンカードを作った時は銀行は開設しませんでしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
何かあった時のためにある方が良いですかね??
ETCとガソリンだと、主人の車なので【運転苦手で】
そうすると、バレてしまうのでほとんどつかわないかな…と思って…
イトーヨーカドーもよく利用するので
セブンカードと悩みます💦- 11月11日
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
イオンカード持ってて、確かに便利で普段の買い物もちょこっとお得感あります!銀行もってないです!
イオンセレクトはイオン銀行必要みたいですね😃
あと作るとき、ポイントサイト経由やイオンサイトのキャンペーン確認して、どこから作るか調べた方がお得ですよー!
ただ、クレジットカードばれたときに、勝手に見つけられて使われるかもという大きなリスクありそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
銀行ないんですね!ネット銀行も一つも持ってないので
これを機に…と思ったのですが、今まで全て旦那任せで【旦那がseで詳しいので💦】
何も知識がなくて…- 11月11日
コメント