※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひづめ
お金・保険

50万の資金をどう運用するか悩んでいます。子供手当は貯金や外貨積立、投資信託も検討中です。オススメの資産運用方法を教えてください。

【オススメの資産運用ありますか?】

いつもお世話になっています。
第一子が、お祝いやお年玉などでいただいたお金が、50万くらいになったので、定期にするか、10年〜15年くらいの投資をするか悩んでいます。

子供はまだ3歳になる手前で、小中から私立に入れるような家ではないので、すぐ使う予定はありません。
現在は子供手当は完全に貯金、学資保険がわりの外貨積立(10歳満期)を月に23000円やっていて、それプラスで何かやれたらなと思っています。

ニーサや投資信託など慣れてらっしゃる方がいれば、おすすめなど教えてもらいたいです!

コメント

はちぼう

親の名義になりますが定番はつみたてNISAかなぁと思います。1名義で年に40万入れられますし金額もちょうどいいかも?
来年からは新NISAになるので金額の縛りはゆるくなります。

  • ひづめ

    ひづめ

    返信ありがとうございます😉

    やはりリスクをなるべく抑えたいと思うとNISAが固いですかね🧐

    • 11月11日
  • はちぼう

    はちぼう

    そうですね!資産運用自体、一定のリスクはありますが、NISAはその中でも低い方なのかなと思ってます。10〜15年使わないことが前提ですが、きっと貯めておられるお金は使わないですもんね。

    • 11月11日