※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園児向けの朝ごはんアイディアを教えてください。栄養バランスを考え、飽きないように工夫したいです。

保育園、幼稚園に通っている子で、時間がなくても栄養バランス(炭水化物、タンパク質、野菜や果物)とれる朝ごはんどんな感じですか??
うちの子が同じものが続くと飽きて食べなくなるので笑、沢山アイディア欲しいです😊

コメント

chaan

納豆ご飯、冷凍ブロッコリー、バナナです。😂

とにかく冷凍ブロッコリーは気軽に出せるので重宝してます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ブロッコリー栄養あるし助かりますね✨

    • 11月10日
ななみ。❀

以前こちらで教えて貰って…
人参と小松菜をブンブンカッターで粉々にして、じゃこと炒めて手作りふりかけです✨️
お好みで少し塩を入れたりごま油やごまを入れてもいいですね✨️

これ、ご飯に混ぜるとすごい食べてくれます😁

一応、炭水化物、タンパク質、野菜みんなとれるし✌️
味噌汁で野菜プラスしてもいいし、納豆も混ぜればタンパク質もプラスです😆

あとは玉ねぎと人参をブンブンしてひき肉と少し塩入れてチン。ほぐしてもう1回チン。
そのままご飯にかけてもそぼろっぽくできるし、ご飯とケチャップで炒めてもいいし、豚ひき肉ならミートソースにもなるし🍝

めっちゃ楽です😂

個人的には少し手間に感じますが、スペイン風オムレツにご飯も混ぜて作ったらなんかいい感じ?今度やって見よー。と思ってなかなかやってないですけどw
たまご、玉ねぎ、人参、緑のなんか、ご飯いれてまとめて固めちゃえ🤣みたいな超ズボラレシピ…
いかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも美味しそうですね🤤
    やってみます〜!
    ちなみにふりかけは作り置きできそうですか?

    • 11月10日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    何より楽です✨️w
    ふりかけは結構な量作っちゃうので半分冷凍したりします。

    最近は大人も食べちゃうので3日以内くらいに無くなっちゃいますw
    でも3日目はベチャッとして美味しさが落ちちゃうので…子供は気にしないで食べてくれますけど😅
    解凍する時にもう1回炒めると何とかなります。

    これ、人参、しらす、ほうれん草でやっても美味しいですが水分多くてベチャッとしちゃうので、保存するなら小松菜とじゃこがポイントかなって思いました。

    うちはじゃこ1パック、人参半分くらい、小松菜3わくらいで作ります🥬🥬🥬

    • 11月10日