※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭です。幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。2歳双子の育児経験もあります。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在2歳0ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

いなりとおあげ

2歳の息子のことで相談した相手(年配の保育士さん)から
「怒られてる内容まではわかってない」「ママが怒ってることはわかってるんだけど、なんで怒られてるかまではわからない歳だから、繰り返しても多めに見てあげて」って言われました。

何歳頃になったら
なぜ怒られてるのか理解するんでしょうか?🤔

  • りり

    りり


    伝え方や個人差はあると思います🙌🏻
    例えば叩いたら「ぺちんは痛い!バツ!」と単語だけでも伝わるぐらい短い文章で伝えて理解するのが2歳かなと🤔💭
    とにかく根気よく伝える時期なので、1回で効かせるよりも「これを言われたら何がいけないか」を理解することを意識してみると変わってくるかもです🌸

    • 11月10日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    ありがとうございます😊!
    良いこと=「まるまる👌」
    ダメなこと=「ブブー🙅‍♀️」で笑ってくれたのでこれで繰り返し伝えていきます☺️

    • 11月11日
ちょま

スワドルを着せて寝かせています。5ヶ月になるのでそろそろスワドルを辞めさせたいのですがどうしたら良いと思いますか?

また、離乳食のレバーは摂取させた方が良いのでしょうか?魚、大豆といったタンパクだけでは良くないでしょうか?

  • りり

    りり


    ・腕を外すタイプのスワドルを買う
    ・思い切ってスワドルをやめてみる

    の2択かなと思います🤔💭
    たしかにそろそろ寝返りをしたり、モロー反射が消えたりしてスワドルの役割が終わりの時期になるので、パジャマに切り替えてみるのもおすすめです!

    離乳食のレバーが良いと言われるのは鉄分が豊富だからなので、他で鉄分が補えたら魚や大豆、他の肉でタンパク質にカウントして大丈夫です🌸
    ただレバーは本当にクセが強く苦手なお子さんがほとんどですので、タンパク質と鉄分は分けた方が食べやすいと思います🙌🏻
    ・白身魚+青のり
    ・鳥ささみ+小松菜
    みたいな感じで組み合わせながら栄養面を見てくださいね😊

    • 11月10日