![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野菜や果物をスムージーにして息子に与えたが、糖質摂りすぎや栄養バランスについて悩んでいる。スムージーの与え方についてアドバイスを求めています。
今週は野菜やもらった果物があり消化できないと思いブレンダーでスムージーを作りました。
キウイ、バナナ、オレンジ、トマト、ブロッコリー、ほうれん草、人参
や
バナナ、オレンジ、豆乳
とかです。
1日一回だけです。
それで息子には今まではジュースてあげたことないのですが、ブレンダーで作ってるのを見ていて「ジュース」と発言しました😲
多分YouTubeで見てたものと私のものが一致したのかなと😅
その前から持ち運べるゼリー?(シナぷしゅパケ)のやつを外出でぐずったとき1つだけあげていました。
スムージーは糖質のとりすぎになるし、体に良くないとテレビでやっていたみたいで旦那に注意されました💦
あとは母からどんな野菜や果物を食べているか分からないといけないのではないか、混ぜてスムージーとして与えること自体良くないと😅
最近野菜もあまり食べてくれないのでどんな形であれスープとかスムージーでも食べてくれたらいいかなと私は思っていましたが、、、いけないことなんでしょうか💦
今回は野菜果物がたくさんあったので作りましたが毎日続けるとは言ってないのですが💦
息子は普段お茶か水しか飲ませてなくて、ジュース(私が作るやつ)も気に入ってますが💦
- りん(3歳4ヶ月)
コメント
![🦖🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖🌻
すみません私は全く気にしません。笑
野菜食べてくれない状態でどんな形であれ
摂取してほしいは母親ならみんな思うことだと思います!
私も息子が野菜嫌!の時期はスープでクタクタにして
なんとか食べさしたり
本当に気持ちの問題だろうけど
ジュースは野菜ジュース飲ましたりしてましたし🥹
スムージーも砂糖を多く入れずに果物だけの
甘さだけでとかなら全然いいと思うのですが🥲
あまり考えすぎずで大丈夫だと思います☺️💫
りん
野菜と果物の味で砂糖とか何も入れてません😄💦
本当になんとか食べてくれたらスープでもなんでもいいですよね😅